
5ヶ月からネントレを試みている方いますか?昼間は抱っこで寝かせ、夜は授乳後にベッドに置くのが大変。6ヶ月からと書かれた本で成功例を知りたいです。
5ヶ月でネントレされた方いますか?
昼間は抱っこじゃないと寝ないので抱っこしながら私はソファーに座ってます。
夜は抱っこを何十分かして寝入ったらベビーベッド に置いて寝てくれます。
失敗して置いたら起きる事も多々ありますが😭
夜中は2回3回ぐらい起きて授乳すると寝るのですが、そこからまたベッドに置くまでが大変です😭
自分で寝る力を付けて欲しいのでネントレの本を買ったのですか、6ヶ月からと書いてありました。
5ヶ月からはじめて成功された方いますか?
- びぽちゃん(7歳)
コメント

退会ユーザー
放置しても寝ないですか?
うちはネントレしてないですが
おっぱい飲んだらぽんっと布団の上に置いて放置してますよ!
即寝てくれますw

sorax
6ヶ月でネントレして成功しました!頑張ってください🌸♥️めっちゃ楽になりますよー!!
-
びぽちゃん
そんなに楽になったんですね😭
1ヶ月早いけど試してみようかな💦
ありがとうございます😊- 5月27日

ss
生後2ヶ月半くらいから、1人で寝てくれるようになりました!
眠そうな時間帯に授乳して、ベビーベッドに寝かせてお部屋を暗くするとどうですか?😊
既に試されてしたらすみません(>_<)
はじめの頃はすぐには寝れないみたいで、もぞもぞしたり泣いちゃった日もありましたが、4日くらいで主人のイビキがしてても1人で入眠するようになりました!
昼間はほとんど寝ず、家では抱っこだったのですが、最近ベビーベッドに昼間も寝かせてみたら1人で2時間くらい寝てくれるようになりました。
自分が眠れないの辛いですよね😭
-
びぽちゃん
いつも夜寝る前に授乳して、最後の方は寝てるのでそのままベッドに置いても起きるんです😭
さっきネントレをはじめました!
30分間泣きましたが最後には抱っこ無しで自分で寝てくれました!
これを3日間頑張ってトレーニングして昼も一人で寝てくれるように頑張ります✊🏻
寝れないの辛くて限界なのでネントレを成功させたいです😊
アドバイスありがとうございました❤️- 5月27日
-
ss
自分で寝てくれたんですね!!
成功しそうですね🤩
うちはベッドにおいて泣く事は無かったのですが、目はパッチリでした…笑
早くゆっくり眠れるといいですね😆
成功を祈ってます🤙♡- 5月27日
-
びぽちゃん
3日間が踏ん張りどころみたいなので頑張ります😫✊🏻✊🏻
ありがとうございます❤️- 5月27日

ちゅーる
私は4ヶ月でネントレしました(^^)それまでは昼寝はソファーで授乳しながら抱っこしたまま、夜は授乳して寝落ちするまで💧足がむくんで辛かったです(。-∀-)
初めは昼寝のときに泣かせるネントレ をしました。ギャン泣き1時間後に寝れて、そうしたら夜も寝れて、次の日は布団でトントンで寝てくれるようになりました。
ウチの子もネントレして「アレッ?パイパイがなくても寝れるやん☆」と思ったのかなと勝手に思っています(笑)
ネントレ 最中は挫けそうになりますが頑張ってください😊
-
びぽちゃん
大変でしたね😩💦
まだ夜しかやってないので明日の昼寝の時上手くいくか不安ですが頑張ります😭✊🏻✊🏻✊🏻- 5月27日
びぽちゃん
それが出来れば何十分も抱っこしてません。。
即寝てくれるという方をママリで見る度に自分何が悪いんだろうと辛くなります。
退会ユーザー
いや、ママが悪いんじゃないですよ!
その子その子の性格だったりしますからね!
うちはちょっとやそっとの泣きでは抱っこはしてないです。
それで諦めて寝るっていうパターンの日もありますよw
びぽちゃん
泣き声でイライラしてしまうので結局抱っこしてしまいます😫
少しの放置頑張ってみようかな😫😫