
コメント

みっきー
警察署はどうですか?
お住まいの地域によってはやってないところあるかもですが
私が住むところは安全協会費払ってれば無料でレンタルできます😁

ちょぽ
どういう状況でレンタルするかによると思いますよ。
1万くらいで売ってるので購入したほうが最終的には安上がりという場合もあると思いますし。
ちなみに地域によっては警察署で無料で貸し出ししているところもあるそうですよ。

もり
里帰り中に交通安全協会から無料で借りました!安全協会に入っている必要がありますが…
警察署に問い合わせしてみてはいかがでしょう(^^)

かなちゃんママ
私は下の子の時は、自治体の社会福祉協議会でレンタルしました。1年間限定ですが、無料で借りれました。
チャイルドシート以外にも、ベビーカーやベビーベッドなども、社会福祉協議会でなら無料で借りれますよ😊お住まいの社会福祉協議会に問い合わせしてみられたらいかがでしょうか😊
-
akki
ベビーカーとかまで無料なんですね!
調べてみます!
ありがとうございます!- 5月27日
akki
そんなものがあるんですね!
ありがとうございます!