
コメント

華ちさ
7月出産でした!
始めての冬…しかも雪国なので今からドキドキです!
家では、短肌着に薄手の服。少し寒い時は腹巻きをしています!
なるべく乾燥しないよう、寝室は加湿器置いてありますが…
まだ免疫あるし大丈夫とは言われますが風邪も流行ってるし心配ですよね。

さぁたん☆
7月出産ですっ!
夏はわりと楽々過ごせたのですがこれから寒くなると、何着せていいのか…夜の部屋の温度とか、布団はどのようなのを掛けて良いのか…全くわかりませんっ(´・ω・`)💦もう、だいぶ寒くなってきましたよね〜
-
マミイ
お返事ありがとうございます!
夏は楽ラクやったんですかぁー♡w
赤ちゃんは暑いと自分で体温調節できないし大変なのかなーと思いましたぁ!気持ちが楽になりましたぁ♡
ありがとうございます!- 11月6日
-
さぁたん☆
夏の頃は肌着1枚で過ごしてましたよっ!夜はバスタオルを1枚掛けただけでした!結構、汗をかきやすいので少し様子を見ながらでした!
- 11月6日
-
マミイ
なるほど♡参考になりましたぁ♡
ありがとうございます♡- 11月6日

ナミ
娘が7月19日生まれです。
私的にはすごくいい季節に出産出来たなと思いました。入院生活は夏場ですが、エアコンもしっかり調整されているので心地よかったです。退院後も家からしばらく出れないので暑さを感じる事は少なかったです。エアコンは26〜28°Cにしてたと思います。娘の服装も肌着1枚で十分でした。最初、肌着プラス1枚着せてたのですが着せすぎでした。なので、肌着とタオルケットの様なものをかけてあげれば良いと思います。
-
マミイ
とても詳しくありがとうございます♡またまだですが出産ワクワクしてきましたぁ♡w
- 11月6日
-
ナミ
お互い頑張りましょう〜!
私は3月なのでまた違った子育てになりそうです。- 11月6日
-
マミイ
がんばりましよ♡うちの3人目の子も3月16日生まれです!
3月もとてもいい時期ゃしイイ季節ですょ♡- 11月6日
マミイ
お返事ありがとうございます♡
夏に産むのは初めてなので、どんな感じなのかと気になっちゃって!w
これから寒くなり
小さいうちに風邪ひくと心配たくさんありますよね!
華ちさ
夏生まれのお子様はお一人目ではないんですね??
私は一人目なので四苦八苦です!笑
夜しっかり寝ていたら寒くも暑くもないのかなーなんて勝手に思ってしまってますが笑
マミイ
そうなんです♡上二人は10月で一人3月です!そしてお腹の子が夏。。w
寒い時期は、常に赤ちゃんの手を確かめたり(冷たすぎないか、、)とか背中の下に手を入れてしっかり身体温かいかなど確かめたり、足に当たらないくらいでオコタを入れてあげたりと私はしていましたよ♡
華ちさ
来年の夏出産ということですね!
おめでとうございます(^^)
そうですね!しっかり温かいか確認しながら冬を越したいと思います!
逆に教えていただいてすいません笑
マミイ
そうなんです♡
あっ、いえいえ、勝手にすみません。w
華ちさ
今年の夏は暑かったので実家でずっとエアコンつけっぱなしでした!
夏だとお風呂あがりも焦ってお洋服着せないといけないこともなく、私の中ではすごくやりやすかったです!
華ちさ
質問の解釈ミスでした(..)
同じ夏生まれさんだから冬の事を質問されているのかと思いました。すみません。