※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ〜たん
子育て・グッズ

最近の小学校では、仲良しの友達にも「〜さん」と呼ぶ習慣があるようです。愛称ではなく、ちょっと肩苦しいと感じる人もいます。

今の小学校ってクラスメイトを仲良しでも〜さんで呼ぶようになったのでしょうか?
息子のクラスでは幼稚園時代から仲良しのお友達に対しても〜さんと呼ばないといけないらしく、愛称で呼んではいけないそうです。
肩苦しいし、なんだかなーと。

コメント

ベイマックス

授業中とかは"さん付け"ですが、普段は下の名前を呼び捨てが多いですよ(^^)

  • ゆ〜たん

    ゆ〜たん

    ご回答ありがとうございます!!
    そうなんですね(^^)
    そうなっていって欲しいです。

    • 5月26日
ma-yu

幼稚園の時から、先生は子供を下の名前でさん付けで呼んでますよ。
息子は、お友達からは、○○君と呼ばれるか、呼び捨てで呼ばれてますよ。

  • ゆ〜たん

    ゆ〜たん

    ご回答ありがとうございます!!
    先生はさん付けは気になりませんが、子ども同士で〜さんと呼ぶことを強制されているのに違和感があります(T ^ T)

    • 5月26日
  • ma-yu

    ma-yu

    ニックネームは、呼ばれた方が嫌なニックネームとかだと、困るからじゃないですかね?( ̄▽ ̄;)
    今の時代は、昔と違って、イジメとか、ちょっとしたことでも、すぐPTAからのクレームが来ますからね~(>_<)

    • 5月26日
  • ゆ〜たん

    ゆ〜たん

    難しいですね(T ^ T)
    例えば幼稚園時代かおりちゃんをカオリン♪って呼んだりしていたのに、今はかおりさん、、、
    親子でカオリン呼びだったので寂しくて、、、
    いじめ防止なら納得ですし、仕方ないって思えます。

    • 5月26日
  • ma-yu

    ma-yu

    もう少し大きくなれば、子供も臨機応変に対応できるようになって、先生や授業中では、○○さん、休み時間や放課後の先生がいない時には、お友達を○○君とか、ニックネームで、呼んだりとかすると思いますよ~!

    • 5月26日
フリード

あだ名はダメだけど、息子は○○君って言ってますよ✨
3年生の長男は今年から友達を『りっくん』って呼び出しました😃

  • ゆ〜たん

    ゆ〜たん

    ご回答ありがとうございます!!
    あだ名ダメなんですね( ̄◇ ̄;)
    りっくん可愛いです♡

    • 5月26日
ぽんちゃん

あだ名だといじめの原因にもなりますからね(^_^;)
いじめ防止とかだと思いますよ!
自分の子がいじめられるよりよっぽどマシだと思います(^^)

  • ゆ〜たん

    ゆ〜たん

    なるほどですね!
    確かにいじめ防止なら納得です。

    • 5月26日
ぐでた

私は二十代後半ですが、自分の時代からクラスメイトをさん付けで呼びましょうというのはありましたよ!
変なあだ名つけられて悲しむ子もいるので、いじめ対策のようでした。
まぁ小学生くらいになれば先生の前ではさん付けで隠れて仲良い子同士はあだ名や呼び捨てなどしてました😁今思うとバレバレだと思いますが。
学校も建前はそう言っていじめ対策してますってしなきゃならないのかなと思います💦

  • ゆ〜たん

    ゆ〜たん

    ご回答ありがとうございます!!
    そうなんですか( ̄◇ ̄;)
    私は30代なのでカルチャーショックでした(T ^ T)
    教えてくださってありがとうございます😊

    • 5月26日