
幼稚園以外のママ友や大人からの友達作りに成功された方、どうやってで…
幼稚園以外のママ友や大人からの友達作りに成功された方、どうやってできましたか?
今の幼稚園のママさん達、いい方が多いのですがとにかく大人数で群れたがる・集まりたがるでついていけず、人付き合いの価値観が少し合わないなと感じます💦
INFJ提唱者タイプなので、少人数で深く付き合いたいです。正直、ママ友1人2人で十分です。
でも本当に本音で話せる友達が身近におらず、この年になってどうやって作ったらよいかもわかりません。
多分、群れの中には同じ価値観の人がいると思うんですが、どう見いだしたら良いのか…どこで誰が繋がっているか分からないと感じた出来事もあるので余計に踏み込めずにいます。
園外、ママ友じゃなくて普通の大人の友達でもいいから、時々愚痴を言い合えるような知り合いや友達が欲しいんですがどこで見つければいいんでしょうか?
ジモティーやLINEオープンチャット?
体験談ある方教えてもらえると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
習い事のママさんとは、子なしで飲みにいったりご飯いったりするくらい仲良くなりました🙌
幼稚園ほど人数多くないし、習い事の方が考え方が近い方が多いので✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨️習い事とはお子さんの、ですよね?
少人数のところとかに行くと出来やすいですか?💦
幼稚園の同学年ママだと、実は少人数で集まりたいかも同士を探り出すのが難しくって(T_T)
はじめてのママリ🔰
私も、子どももどちらの習い事でもです‼︎
習い事は人数というより、子の学年って感じですかね🤔