

がばちょ
損になると思います😢
年収にもよりますが、だいたい2万円は引かれるみたいですよ。
↑同じ職場の人が言っていました。
私も扶養内で時給900円で9時~17時まで働いています。
計算も面倒臭いし外れちゃおうかな~と思った事もありましたが、GW、お盆などの長期の休みがあるとかなり痛手なのでやめました😭💦
なので年間130万円で頑張って抑えてます👌🏼✨

退会ユーザー
手取り的には損になりますσ(^_^;)
だいたい170万円稼がないと逆転してしまうみたいです。
ですが私も890円で8:30〜16:00で働いています💦
確かに手取りは損ですが、
怪我・病気などで休んだ時に補償されるし、
もし2人目をお考えなら産休育休の手当てももらえるし、
将来もらえる年金も増えるし、
私はあえてその働き方を選んでいますよ✨

らべる
詳しくはわかりませんが
支払う額が多くなり
180万は稼がないとまずい
という話は聞いたことあります・ω・`
コメント