
コメント

?0代です夜露死苦
子供の年齢にもよりますが、うちは3歳で13000円です。2歳の時は16000円ぐらいでした!年齢低いほど高いと思います🙆

ゆちお
こんにちは⭐
旦那も私も正社員で、旦那はフルタイム、私が2時間短縮で6時間勤務です。
保育料は34,500円です( ´・∀・`)
-
ゆちお
子どもは1人目で1歳児クラスです(^^)
- 5月26日
-
kuu
そうなんですね!とても参考になります!ありがとうございます!!
- 5月26日
-
ゆちお
ちなみに0歳児クラスだった昨年度も34,500円でした☺
- 5月26日
-
kuu
ありがとうございます!職場の託児所使うか、保育園使うかで悩んでて。。ちょっと考えてみます。
- 5月26日

にゃんこ
収入によります!収入が高ければ高い方高くなりますし住んでいる地域によっても異なります!詳しくは市役所へ確認です!
-
kuu
大阪市なのですが、やっぱり市役所にきくのが確実ですよね!ありがとうございます!
- 5月26日

よひみな
所得(納税額)によって違いますし、各自治体によっても違うので、住んでいる役所へ確認するのが一番です👍
-
kuu
確認しにいきます!ありがとうございます!
- 5月26日

ママ
1歳半で37500円です。
-
kuu
ありがとうございます!参考になりました!
- 5月31日

みいたん
1歳半、25,000円です!
私は時短MAX(6時間勤務)です。
-
kuu
ありがとうございます!参考になりました!
- 5月31日

よこま
わたしは群馬県ですが、2人とも正社員のわたしが時短勤務の6時間で22,000円です😊
-
kuu
ありがとうございます!参考になりました!
- 5月31日
kuu
ありがとうございます!1歳は激戦ときくのですが、すでに0歳でも激戦でどういった働き方にするかとても悩んでいます。
参考になりました!ありがとうございます!