※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんの生活リズムに悩んでいます。現在の生活スタイルに不安を感じ、赤ちゃんのリズムを整えたいと考えています。夜の寝かしつけを少しずつ早めて慣らしているところです。

生活リズムのつけ方について悩んでいます💦💦
今生後4ヶ月になったばかりのこどもがいます。
これまでお風呂、夜の睡眠は大人と同じ生活スタイルで生活させていましたが、色々検索したりしていると皆さん赤ちゃんにはちゃんと別の生活スタイルをさせているようで、、。

今のうちの子の生活スタイルは、

○お風呂は19〜21時頃のどこか(旦那に入れてもらうため、旦那 の帰宅時間によって変わる)
○夜の睡眠(寝室に連れて行く時間)は大人が寝る23時〜0時頃。それまではリビングでご機嫌で過ごす。寝じらを起こした時は寝かしつけて寝室に連れて行くこともあり。
○夜中の授乳は1〜2回。(起こさない限りずっと寝ているが、おっぱいが詰まりやすく指導を受けているため3〜4時間おきに起こす)
○朝はだいたい8時頃起床。
○午前寝、午後寝は一定ではなく日によって違う。(買い物や外出がに連れて行くため一定にしづらいです)

私たちが寝るときに寝室に連れて行くと、しばらくは声を出したり(くずりではなくご機嫌な時の)指しゃぶりをしたりしていますがそのうちセルフでコロッと寝ています😪たまに寝じらですが少し抱っこしてあやすとすんなり寝るので苦労したことはありません。
今大人にとってはこの生活リズムで不都合がないため、赤ちゃんの生活リズムをつけなきゃいけないなあと思いつつ、つい楽をしてここまできてしまいました😰手遅れになる前にちゃんとした生活リズムをつけたいのですがどのようにすればよいでしょうか??
第一歩として昨日からまずは22時に寝室に連れて行ってみてます。少しあやすとベッドに寝かしても泣くことなくいつのまにか寝付いている感じでした😪!慣れればもう少し早く寝室連れて行こうと考えています。

コメント

さみー

やはりお風呂、就寝時間を早めるのが一番かと思います!

はなちょびん

20時には寝かせるように、お風呂を早める!
あと、起床も7時頃がいいと思います!

deleted user

昼寝の時間はこだわりませんが、起床7時就寝21時は赤ちゃんのときから決めてます。

個人的には赤ちゃんがその時間まで起きてるのは、うーんって思ってしまいます。

大人にとっては不都合がなくても、赤ちゃんにとっては不都合だらけです。

まずは旦那の帰りを待たずにさっさと風呂入れて21時くらいまでには布団に入れたらいいと思います。

たむりん。

うちも元々主人も私も23時とか0時とかに寝てましたが、子どもが生まれてしばらくしてからは子どもに合わせて21時半に布団に入るようになりましたし、今では主人はその時間に寝ないと無理!ぐらいに当たり前になってます( ˆ ˆ )私は胎動が激しくて寝られませんが基本的には息子、主人と一緒に寝つきます。
朝をもう少し早めに起きると、また変わると思います。せめて7時とか。
あと、離乳食始めたら、時間調整のために自然と朝早くなりますよ( ˆ ˆ )

t

うちはお風呂は6時までには入れて7時から夕食で8時半には布団に入るという感じです!遅くても9時には寝かせてます。小さいうちからリズム作っておくと幼稚園とかも楽ですよ😊

♡YU-KI♡

我が家もまだ細かなリズムはできてません😅
ただ
朝は7時までに起こす
夜は22時までに寝かす
というリズムだけはつけてます。

昼間はまだバラバラなのですが
離乳食を始めるまでに
ある程度のお昼寝時間を決めて
リズム作らないと
離乳食が進められないと思ってる所です😅

もっけ

この状態で4ヶ月まで来てるなら既にお子さんは、この状態がリズムというかサイクルになっているような気もします💦

睡眠時間を多くとってあげたほうがいいのかな?とは、思いますが…

家庭的にこのリズムがあっているなら無理して矯正しなくてもいいのかな?とは思いました。

強いて言えば、お風呂は7時→就寝は9時くらいにしてあげるとまだいいかもしれませんね(o^^o)
この頃というか、赤ちゃんは寝ているときに情報を整理するので、十分な睡眠時間だけは確保してあげてはどぉかと思います(o^^o)

  • もっけ

    もっけ

    ちなみにですが💦同じ頃
    お風呂17時半→就寝18時
    22時・4時ミルク
    7時完全起床だったかと思います(o^^o)

    ミルクは起きたらあげてましたが、その後はすぐ寝てました(*´∀`*)

    • 5月25日
リコ

朝も7時起床にすると良いかもしれません☺️☺️

3ヶ月半から保育園に入れているため、
朝は七時起床、
夜は七時にお風呂で
八時には就寝です☺️

離乳食も始まる前に少し変えてみたほうが良いですね☺️

えり

旦那さんの都合もあると思いますが
お風呂の時間は1番調整しやすいと思います😌
私もお風呂はなるべくずれを1時間以内にするようにしてます

私も前はお布団で寝かすのが23時くらいでした😅
それまでは寝てはいたんですが
一人で寝てくれなかったのでリビングで抱っこで寝かせてました
でも最近になって急に20時頃お布団で寝るようになりました💦
抱っこじゃ寝なくなったんです・・・
寝かしつけに時間がかかるので大変ですが
自分の時間ができました✨
急にかわることもあるみたいです😅

22時でも寝てくれたなら
少しずつ早めていったらもっと早く寝てくれるようになるかもしれないですね😄

あき

リズムをつくろうとしたわけではないですが自然と
19時から20時までにはお風呂
それから授乳して21時には寝てます!
朝はその日によりますが6時から7時までにはおきてます(^ー^)

寝かしつけが大変ではないのなら
夫婦の時間や自分のリラックスタイムのこともかんがえて
早めにねかしてあげるのもありですね(^ー^)

ゆぅ

うちは新生児の頃からなるべく18:30までにお風呂、20時までに就寝を心がけています。
起床時間は6時から30分の間には起きてくれます。
保育園にいれようかな?っと考えているのであれば早めのリズムづくりをしてあげたほうがいいかもしれません!

チュミコ

助産師さんに早寝より早起きを意識するといいよ、と言われました!
授乳の間隔が3.4時間ならいっそ5時ごろ起きてカーテンを開けて赤ちゃんに朝であることを教えてあげるのはどうでしょう?前倒しで20時ごろに寝てくれるかもしれません(^^)
我が家はそのようにしています。朝早くて私が辛いので子供と一緒に朝寝していますが…
あとはみなさんおっしゃるようにお風呂の時間は赤ちゃん優先で早めの時間設定にしてあげるといいかもしれないですね。



ごめんなさい、間違えて上の方の返信に投稿してしまい一度削除しました!

ママリ


皆さん回答ありがとうございます😊
3日前、一昨日を22時、昨日は21時で寝かしつけをしてみましたが少し1人遊びをした後すんなり寝付いてくれました(*^ω^*)!朝は6時から7時の間で起こし、ベランダで日光浴をさせてみてます!!このリズムで良さそうなのでしばらくこんな感じでやってみます😊❤️お風呂も20時までには入れるように努力してみます✨
皆さんきちんと規則正しく生活されていて非常に勉強になりました!ありがとうございました!!