
コメント

ぽー
ありますよー!
賃貸のアプリでわたしも
よくアパートみてます!

うさ
子ども可って書いてないと子どもと住んじゃいけないんですかね💦?そんなこと考えたことありませんでした😅ただ、2LDK以上の広さの方が家族で住んでる方が多いので周りも子ども連れで気がラクかもしれません。1LDKとかだと単身の方も多いかもしれませんね。心配なら、気に入った部屋いくつかピックアップしてから不動産屋さんに子どもと2人で住んでも良いか聞いたらいいと思います😊
ぽー
ありますよー!
賃貸のアプリでわたしも
よくアパートみてます!
うさ
子ども可って書いてないと子どもと住んじゃいけないんですかね💦?そんなこと考えたことありませんでした😅ただ、2LDK以上の広さの方が家族で住んでる方が多いので周りも子ども連れで気がラクかもしれません。1LDKとかだと単身の方も多いかもしれませんね。心配なら、気に入った部屋いくつかピックアップしてから不動産屋さんに子どもと2人で住んでも良いか聞いたらいいと思います😊
「家族・旦那」に関する質問
喧嘩しました。手を出されるとこでした。 扶養はずすぞ!と怒鳴られました。 冷静になり怒りが込み上げてきています。 今日の喧嘩の始まりは 夫が身体を拭いたタオルを干さない人で何度も言ってやっと干し続けていたのに …
ゴムをつけてくれない旦那の誘いを断ったらキレてくるんですがどうしたらいいでしょうか ピルを飲んでましたが(生理痛も重かったのでそれ目的も) 血栓症の検査をしたら数値が高かったため、飲むのをやめてます ピルを飲…
夫へのイライラ、皆さんどうやって解消していますか? 1番は話し合うことなんでしょうけど、話し合いはできない、子どもの前でも喧嘩を続けようとする、自分の非は絶対認めない奴なので話し合いする気にならず…
家族・旦那人気の質問ランキング
ゆず姫
そうなりますよね…
あまりアプリとか見ると子供可って言う文字がないので子供と住んで大丈夫かなぁって思っちゃって…