
コメント

ぽー
ありますよー!
賃貸のアプリでわたしも
よくアパートみてます!

うさ
子ども可って書いてないと子どもと住んじゃいけないんですかね💦?そんなこと考えたことありませんでした😅ただ、2LDK以上の広さの方が家族で住んでる方が多いので周りも子ども連れで気がラクかもしれません。1LDKとかだと単身の方も多いかもしれませんね。心配なら、気に入った部屋いくつかピックアップしてから不動産屋さんに子どもと2人で住んでも良いか聞いたらいいと思います😊
ぽー
ありますよー!
賃貸のアプリでわたしも
よくアパートみてます!
うさ
子ども可って書いてないと子どもと住んじゃいけないんですかね💦?そんなこと考えたことありませんでした😅ただ、2LDK以上の広さの方が家族で住んでる方が多いので周りも子ども連れで気がラクかもしれません。1LDKとかだと単身の方も多いかもしれませんね。心配なら、気に入った部屋いくつかピックアップしてから不動産屋さんに子どもと2人で住んでも良いか聞いたらいいと思います😊
「家族・旦那」に関する質問
結婚して一年になります 旦那と今日何気ない会話をしてました そしたら、旦那は結婚して欲しい物を私に許可取って買うのがすごく嫌だと言われました 旦那は自分の給料から欲しい物買うのでも、許可を取ってもらってます …
私がほぼ育児家事をしていて 物をよく落としてしまって、それを見た夫は私に 情けないな、だらしがないんじゃない?っていうんです。 掃除機かけ終わって、髪の毛とか落ちてると 「掃除機もかけられないの?」って言われ…
母の日のプレゼントについて、旦那に義母へのプレゼントはたまには選んでと言ったら機嫌が悪くなりました。 今まで誕生日や母の日や父の日は全て私がやってきました。 義母はわかりやすくて、気に入らないプレゼントを渡…
家族・旦那人気の質問ランキング
ゆず姫
そうなりますよね…
あまりアプリとか見ると子供可って言う文字がないので子供と住んで大丈夫かなぁって思っちゃって…