
コメント

ささみ
70.530円でした( ◠‿◠ )

あにゃ
休日夜間に出産、風疹ワクチン、赤ちゃんの検査とかもして退院の時2万円でした😌
母子同室の総合部屋でした😊
ささみ
70.530円でした( ◠‿◠ )
あにゃ
休日夜間に出産、風疹ワクチン、赤ちゃんの検査とかもして退院の時2万円でした😌
母子同室の総合部屋でした😊
「出産」に関する質問
出産方法について悩んでいます。 赤ちゃんのことを考えたら 自然分娩が1番いいのでしょうか? 計画分娩、無痛分娩を批判しているわけではありません。 無痛分娩にリスクを伴うことは理解しております。 自然に待ちたい…
学童保育について 小学低学年の子がいます。 いつもは学校が終わってそのまま下校だったのですが 主人は仕事で18時頃まで仕事 私はもうすぐ出産で管理入院で家をあけます。 頼ろうと思っていた母は 体調が悪く子供をみ…
例えばなんですけど、女性側が、「少しでも若いうちに産みたいから20代のうちに妊娠出産したい」と言うのに対して、男性側が「今は30代40代で産む人も多いからそんなに急がなくて大丈夫」って言ったとして、皆さんどう思…
妊娠・出産人気の質問ランキング
りんりんりん
普通分娩ですか!?!?
部屋は、総室ですか?個室ですか?
質問攻めすみません( ´Д`)y━・~~
ささみ
普通分娩で平日の昼間だったので時間外追加料金なしで個室Aです★
追加料金の主な内訳は個室代、お祝いディナーは旦那と食べたので旦那の分、薬代などなどですね!
浜田病院は確か時間外追加料金なしで総室だと出産一時金ですべて収まると思います( ◠‿◠ )
ささみ
忘れてましたm(__)m
最初に病院に手付金みたいなので5万払ってるので結果トータル12万ですねm(__)m
りんりんりん
わ、そうなんですね!
詳しくありがとうございます😇