
妊娠5週目でつわりがあり、2歳8ヶ月の子供との遊びに悩んでいます。つわり中の子育てアドバイスをお願いします。
二人目以降妊娠してる方に質問です。
今現在妊娠5週目なんですが、上に2歳8ヶ月の男の子がいます。
長男は家のなかにいるよりも、外で運動するほうが好きで、幼稚園にはいっていません。
いますでにつわりが始まったのですが、外で鬼ごっこしたり、ボール遊びをしたり…正直つらいです😭
みなさんつわりの間、上の子の子育てどうやって乗りきったのか、アドバイスください(。>д<)
- ロールパンな(6歳, 9歳)
コメント

ちいぽん
もうそれはそれは気合いでしかなかったです😂
フル勤務+ワンオペ育児だったんで泣き言言ってる暇もなく…でした笑
意外と家にこもるより外の方が気が紛れてよかったです😊

おしりナップップ
わかります😣
うちも2歳のやんちゃ盛りの頃につわりや切迫早産やらで大変でした....
妊娠中はよく保育園でやっている一時保育に登録して利用していました!
ですがつわりの時だけは送迎すらきつくて保育園すら連れて行けず💦
大丈夫かなぁって時に遊びに連れてった時は外出先で吐き気が止まらなくなってしまった事がありました😱
上の子連れて家に帰る道のりで意識が遠のいてしまうくらいきつかったです。
2歳3歳とかはまだまだ目が離せず危ないので可哀想でしたがパパが休みの日にDVDを何本か借りといたり、家の中で過ごしました!!!
あとは時々ばぁちゃんに預かってもらったりなど、、、
お子さんも自分自身も大変だと思いますが、つわりが楽になるまでの辛抱です!無理をしないで下さいね💗
-
ロールパンな
ありがとうございます❗️
そうですね‼️
DVD作戦もやってみます☀️- 5月26日
ロールパンな
コメントありがとうございます❗️
やっぱり気合いですよね😰
今日も炎天下の中、近所の公園で遊んでいて あんまり記憶がありません(笑)
ちいぽん
その歳なら図書館とかでも楽しめると思いますよ😊
炎天下より室内遊びの方が楽ですよ!
ボールプールとか喜ぶと思います🙆
ロールパンな
図書館はいつも借りるだけだったのですが、確かにそこで読めば時間がつぶせますね❗️なるほど‼️ありがとうございます✨