![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男性不妊で人工授精を考えている女性が、卵胞チェックでのタイミングに不安を感じています。排卵日の予測が難しく、卵胞の状態が急変することに疑問を持っています。自然な排卵が続いているため、医師に不信感を抱いています。
男性不妊で自然妊娠は難しいのとことで人工授精2回目に挑もうとしていました!
月曜日に卵胞チェックに病院行きました。生理始まってから14日目に排卵が多いので12日目に行ったのですが、まだ数ミリの卵胞しかないので今回は一週間くらい遅れている。とのことで金曜日にもう一度卵胞チェックして、早ければ土曜、月曜日には人工授精できるのではないか。とのことでした。
しかし、木曜日に排卵痛らしきものがありました。
本日金曜日で卵胞チェックに行ったら卵胞は見当たらなく、昨日排卵終わってしまっているようだとのことでした。
排卵日予測は難しいとのことですが、月曜日にチェックして14日目の水曜日に人工授精していれば、、、と悔しいです。でも、月曜日に数ミリしかない卵胞が木曜日には排卵してしまうってありえるのでしょうか。
私は自然に毎回排卵しているので、薬なども服用していないのですが、、、
休みなど職場に調節してもらっていて、やっと迎えられると思っていたので、今回の件で少し先生に不信感を抱いてしまいました。
このような経験ある方いらっしゃいましたらご意見伺えたらと思います。
- さや
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも男性不妊です。
今回残念でしたね...
私も一度急成長してしまって予定していた人工受精を見送った事ありました!
仕事も休みにくいなかだし、病院まで行ってるのに、一周期無駄にしちゃったと私も落ち込んだりもしました(^^ゞ
きっと来週期こそですよ⭐
お互い頑張りましょう(*^^*)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分かります(>o<")
私も始めての時
ここでみなさんに教えてもらいました⭐
自分だけじゃない事わかるだけでも安心ですよますよね😊✨
-
さや
そうですね!
なかなか周りの人に話す機会もないので、前向きになれて質問させてもらいよかったです!- 5月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
グットアンサー
ありがとうございます⭐
周りには相談しづらいし 、理解してもらうのも難しいこと多いですよね...
また何かありましたらお話しさせて下さい😊❕
お互い早く赤ちゃんできるといいですね(*^^*)
さや
そうなんですね!
急成長はあり得ることなんだと知ることができ、収穫です!!
職場の人も協力してくれるので、なおさら悔しくなってしまって、、、
めめめU^ェ^Uさんありがとうございました(^^)