
娘が熱で不安。病院で処方箋もらうも熱続く。症状が続く中、発疹も。予防接種済。他の病気の可能性は?
こんにちは。
娘が月曜日、保育園で熱がでました。
連日上がったり下がったりが続いています。
かかりつけの先生ではなく連日熱が続いて不安だったので昨日大きい総合病院へいきましたが、かかりつけの先生と同じ処方箋でした。
昨日の夕方から座薬で熱が下がり夜中も上がらなかったので、今日は保育園にいかそうと思ったのですが、
40度超えしていた翌日だったのでなんだか心配と、
37.4℃と微熱だったので、休ませました。
やはりまた昼過ぎから高熱になり座薬→36台に下がり→
また今39.4℃に上がりました。
薄っすら発疹のようなものがお腹と背中に出来てるようにも見えるのですが、、あせもの気もします。
突発性発疹は3月に一度やりました。
2回なる子もいるみたいですが、
他に思い当たる病気など皆さま分かりますか?
麻疹が流行っていたりと不安で…( ; ; )
MR、おたふく、水痘は予防接種しました。
一歳0ヶ月です。
- いーちゃんママ(7歳)
コメント

もも
初めまして!
先週息子が溶連菌になりました!
喉が赤く腫れて咳がかなりひどかったです。あまり高熱は出ないようですが、稀に出ることもあるみたいで、息子は39度くらいは出ました💦
発疹も出る子は出るみたいです!
溶連菌は抗生物質を10日間ちゃんと飲むようにと指示されました!
保育園もいろいろもらってくるから息子も1歳の時は毎週熱出してた覚えがあります💦
咳と鼻水も絶えなかったです😭
早く良くなるといいですね💦

もも
潜伏期間は2日〜5日って書いてありました😖
病院から処方された薬でなかなか症状治らなかったら心配ですよね😭
具合悪いとお子さんもいつもよりグズグズだし、アオさんも疲れますよね💦
旦那さんが休みの日に申し訳ないけど頼りまくりましょ💦ゆっくりできる時にアオさんも休んでくださいね😣
-
いーちゃんママ
ありがとうございました😊
今日行きましたら、2回目の突発性発疹と診断されました…。麻疹でなくてよかったです💦💦
突発性発疹にも2型あるみたいです。旦那さんに頼って明日は休みます!
また相談にのってください😊☘️- 5月26日
-
もも
突発だったんですね💦
2型あるとは知らなかった😣
息子も1歳過ぎてから突発なった時、熱が下がってからのグズグズにてんてこ舞いになった思い出があります😭
明日はゆっくり休んでください😭
お大事にしてくださいね😣
※ベストアンサーありがとうございました😊💦- 5月26日
いーちゃんママ
ありがとうございます!
総合病院へ行った時に溶連菌とアデノウイルス?の検査をしたら陰性でしたが、今日改めて溶連菌になったとかありそうですよね…明日午前中にまた病院へ行こうと思います!
なんだか心配で、ワンオペ育児なので疲れもあり私も体調悪くグズグズです( ; ; )