
パート復帰の時間に悩んでいます。週4日か5日、9:30〜16:30か10:00〜15:30のシフトで迷っています。保育料のことや体力の持続に不安があります。復帰時の時間帯を教えてください。
パートの時間について悩んでいます。
週4日か5日働いて、
9時半〜16時半
10時〜15時半
です。私的には久しぶりに仕事をするので10時からのシフトがいいんですがそうなると1時間ぶん給料が減ることになります。
思ってたよりも保育料が高くて9時半からにしたほうがいいかなと思いつつ、生活がガラッと変わるのでそれで自分の体力が持つのかとか心配です😓やってみないとわからないですが、、
仕事復帰された方、どんな時間帯で復帰しましたか?
- あおい(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ママ
9時~17時で週5で働き始めました。子供が9ヶ月の時です。
でもきつくて10時~16時の週3に減らしました😅
電車通勤なのですが、9時だとちょうど通勤ラッシュで余計にしんどくて。10時からだと混みますが、2日に1回くらいは座れるので楽になりました。

m
私のいってるとこは0歳児のうちは、保育園が8時半から16時半までしか預かってくれないので、
9時半から15時まで働いてます!バタバタでもうぐったりです😭
-
あおい
そうなんですね🤔💭うちも短時間保育です💦
絶対疲れますよね、、💦お疲れさまです😵- 5月26日

riii
わかります!
子供ができてからの仕事は、本当に悩みますよね😢
わたしは産後痩せ過ぎてしまい、体調が本当に悪かったのですが、お金の関係で週5の9時〜16:30までの事務の仕事をしました。
初めはキツかったですが、大人とだけ接する時間が逆にストレス発散になり、勤めて一年経ちましたが体重も増えて体調も良くなって働いてよかったなぁと思ってますよ☺️
-
あおい
私もお金のために長く働かないといけないのですが、riiiさんのコメント見てなんだか頑張ろうと思えました!
離れるのはさみしいですが、ストレス発散にもなりますよね、、✨慣れるまで頑張ろうと思います!- 5月26日

こる
妊活中の身で失礼します…!
会社によるのかもしれませんが、9:30~16:30だと、6時間を超えるので休憩時間として自動的に1時間分引かれませんか?もし引かれるとすると30分の差なので、それだったら拘束時間短い方がいいかなと私なら思ってしまいます…!
-
あおい
9時半~16時半の仕事だと、休憩時間45分のようです!
私もできれば拘束時間は短いところがいいなと思っています、、!- 5月26日
あおい
同じ月齢の時に復帰されたのですね!
体力が落ちてるのがわかってるので長時間働くのに不安があって💦
初めは短時間でやってみようかなと思います!