※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんの熱は下がっているが、母乳も飲んで元気。病院へ行くべきか相談中。

生後23日の赤ちゃんが昨日お風呂入る前熱を測ったら38度3の熱がありました。その後寝る前測ったら37度3まで下がっていて朝は36度8でした。一応病院行った方がいいですかね?(°_°)母に言ったら新生児で38度まで熱が出るのはおかしいから病院に行った方がいいと言われました(°_°)赤ちゃんは母乳もちゃんと飲んでておしっこもうんちもでて元気そうです😅

コメント

ママリ

新生児なので、出産した病院に連絡して、どうするかどうか聞いた方がいいと思います!!

  • なーちゃん

    なーちゃん

    そうですね(°_°)電話してみます!
    ありがとうございました😊

    • 5月25日
みみ♡

泣いたり動いたりした後だと体温高い事あります!
うちの子も泣いた後に測ったら38度超えてましたが、落ち着いてから測ったら特に何もありませんでした☺️

ぐずった後とかでした??
もし心配なら病院行ったほうが安心ですね☺️

  • なーちゃん

    なーちゃん

    元気に動いていておでこ触ってみたらなんか熱いなと思い熱測ったらって感じです(°_°)一応病院に電話してみます!ありがとうございました😊

    • 5月25日
☆ふたりっこ☆

今、熱は下がっておっぱい飲めて普段通り元気なら、今日1日はようす見で大丈夫だと思いますよ😊
おっぱい飲まないとかなら心配ですが、、、
小児科とか受診たら、風邪や感染症などの患者さんいますし、熱がないなら様子をみてまた上がるようなら受診で大丈夫ではないでしょうか❗

  • なーちゃん

    なーちゃん

    私もあまり病院に行きたくなく様子見でいいかなと思ってます(°_°)

    でも一応病院電話して聞いてみます!
    ありがとうございました😊

    • 5月25日
みみ

泣いたとか、着せ過ぎとかで熱がこもると体温あがるので、すぐに下がったなら、暑かったのかな?と思います。

もし心配で病院へ行くなら、新生児だと事前に電話なりで説明しておくと、他の赤ちゃんから離れた場所で診察待ちさせてもらえたり配慮してもらえるかもしれません。
上の子が新生児の時に電話してから小児科行ったのですが、別の部屋に通されました。

sooooooo

元気なら様子見でいいと思います◟́◞̀✨

うちの子も新生児の時に38.3℃あったので病院に行ったら移動時間、待ち時間の間に37.5℃まで下がってて、子供は体温が高いから機嫌悪くて38.5℃以上なら病院に来た方がいいと言われました◟́◞̀✨