![のんの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後50日の男の子が夜泣きで困っています。体内リズムを整えるために様々な対策を取っていますが、効果がないようです。同じ経験のある方からのアドバイスを求めています。
初めて投稿します。体内リズムを整える為にどのような対策されたかまたはしているか教えてください。
生後50日の男の子を育てています。ここ1週間程、毎日21時以降の時間で激しく泣きます。抱っこしてトントンユラユラさせながら眠りにつかせても、その10〜30分後には急に顔をしわくちゃに真っ赤にさせて激しく泣いて起きます。その後少し寝ては激しく泣くを翌朝まで繰り返します。それで泣き疲れるのか、昼間はぐっすり寝ています。あまりにもギャン泣きするので、私も精神的にも体力的にもまいってしまっています。
きっと体内リズムが狂っているのかなと思い、私が現在とっている対策としては、
・寝室からリビングに移動させてカーテンと窓を開けています。昼間はテレビもつけています。
・沐浴の時間は夕方の授乳前と決めています。
・午前中にベビーカーで30分程散歩に行きます。(ずっと寝ていますが…)
・ご機嫌な時は家事の手を止めて、積極的に話しかけるようにしています。絵本も読みます。
以上です。普段は母乳だけですが、この1週間は夜中にミルクを足してみましたが変わらずギャン泣きです。母乳は日中も夜中も2〜3時間おきに泣いたら左右10分ずつあげています。ゲップもしっかりさせています。
初めての子育て、ギャン泣きする赤ちゃんの気持ちが知りたいよーと切実に思いながら、あやす毎日です。先輩方、同じ月齢の子をもつ方、他にもこんな方法があるよとかこれはやめた方がいいよとかありましたら、ご回答いただけると嬉しいです。
- のんの(6歳)
コメント
![もこム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこム
私の子も1ヶ月すぎたくらいから20時くらいから夜中の2時までぐずぐずしてます(>_<)
毎日だと夜になるのが憂鬱になりますよね(^_^;)最近はベッドに寝かせるのをあきらめて、自分の上に寝かせてます(笑)そうすると落ち着くのか寝てくれて(*´∀`)自分が夜そこまで眠くないときはベッドに寝かせようとがんばってみたりします(笑)
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
うちもそうです。。
早めに寝かそうと8時くらいから寝室に連れて行っても30分とかでギャン泣き、また寝てギャン泣きをループ…諦めてリビングに連れて行くと寝ます。。なんなんだ…と思いながらぐずったら抱っことかしながら過ごし、0時くらいに自分たちと同じタイミングで、寝室に行けばきちんと3時間は寝ます。
つらいですよね。。リズムを作るために早く寝せないと…て思うけど、自分たちはまだやることあるし…と(><)
-
のんの
回答ありがとうございます!
そうなんです!早くリズムつくってあげたいし、ギャン泣きは聞いてる自分もつらいですよね。今夜はリビングで気長に寝るのを待ってみます!- 5月25日
![可愛いベイビー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
可愛いベイビー
お手伝いしてくれる人はいますか?
こうしなきゃいけないとかあまり思わない方がいいですよ☺
産後はゆっくり家事、疲れたら寝るです🎵あかちゃん寝たら必ず寝てました私!そうじゃないと体もたないので💞☺お散歩も私はそのころはいかなかったですよ、笑笑‼
ゆっくりでいいんですよ☺💗
-
のんの
回答ありがとうございます!
他の同じ月齢の子が夜5〜6時間寝ると聞いて、早くリズム作らなきゃと思ってました💦夫が不規則な仕事で夜遅いし寝たら起きないので、私一人で焦ってたのかもしれません💦少し気持ちが楽になりました!今夜は気長にやってみます!- 5月25日
-
可愛いベイビー
比べる必要はないと思うよ😃❤
ママの体元気が一番です💗😁産後うつにならないようによく寝てくださいね✨ぐーって!!ゆっくりゆっくり- 5月25日
のんの
回答ありがとうございます!
今夜も寝ずにギャン泣きかなと思うと昼間から怖々です。笑
諦めも肝心ですよね。自分の上に寝かせる…今夜さっそくやってみます!!胸の上に仰向けに寝かせるんですか?
もこム
ホントですよね(>_<)
胸のとこに頭がくるようにして(おっぱいで両脇を落ちないようにガードしてる的な(笑))おなかを両手でぎゅってしてあげて寝てます(^o^)
意外と落ちないし、ちょっとぐずったときは寝たまま自分の体をゆらゆらしてごまかしてます(笑)
のんの
なるほど!やってみます!詳しく教えてくださり、ありがとうございます(^^)