
娘が軟便と高熱、下痢ぎみ。アデノウイルスにかかり受診済み。朝に熱を計って高ければ病院へ。要注意です。
娘が軟便気味だったのですが、
さきほど、普段は寝ているのに夜中に起きていて、
様子を見ていたのですが、急に力み始め、
完全にうんちしてるし、体は熱くて…
心配でおむつを替えるとやはり軟便、下痢ぎみ。
熱も38.8度ありました。
5月頭にアデノウイルスにかかり、今週は軟便と鼻水で受診済み。
この高熱はなんなんだろう…
本人はいたって元気です。
朝にも熱を計って高ければ病院に行くべきかなと思っていて、その際に便を持っていこうと思ってます。
今は、アイスノンの上ですやすや寝ています…
- amk :)(7歳)
コメント

みぃ
突発はやりましたか?
amk :)
遅くなりました。
突発はまだなんですが、下痢便も調べてもらいましたが、特にウィルスもいないとのことでした…
今も下痢が出ているし、おむつかぶれもしていてかわいそうです…(;ω;`)
みぃ
そうなんですね😰早く原因わかるといいですね💦
amk :)
元気は元気なんですけどねf(^^;)下痢と鼻水が止まりません(;ω;`)
みぃ
可哀想に😱うちも4月からの1ヶ月は下痢続きでしたが😨
amk :)
月曜日の夜から38.6℃出て、朝も同じくだったので、今日もお休みしました…
病院で新しく整腸剤を出してもらって、せきどめ鼻水止めのシロップに切り替えてもらいました(-_-;)
これで本当によくなるのかと不安です(-_-;)
みぃ
早くよくなるといいですね😭😭😭