![RS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後6ヶ月で体重が減っていて40キロ切りそう。食べても痩せすぎでストレス。母乳や体調も不安定。服のサイズも合わない。悩んでいます。
産後6ヶ月。完母育児中。
体重ってこんな落ちるんだ、、💦
この前久々に体重計乗って
毎日うどん3玉とか余裕で食べてるし
結構やばいかなとか思ってたら
それを無視して妊娠前−3キロ
もうすぐ40キロ切りそうで怖い。
食べなさい、痩せすぎ、ダイエットしないで
骨みえてるとか(自慢とかじゃないです)
散々毎日言われてるけど、、、、
そう言われるのもなんかまたストレス😩笑
せっかく買った服も全部サイズが合わない💦
間食も結構してるのになーーー。
母乳も左右差出てきたり、抜け毛が酷かったり
色々ありすぎてついていけない、、、
カテ間違ってたら御免なさい😞
嫌に感じたらすみません。💦
- RS(7歳, 8歳)
コメント
![さぁや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁや
その体質交換して欲しいです…
![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃん
私と全く同じです!!!
嫌ですよね。。
私も40キロ切りそうです(´;ω;`)
-
RS
同じ方がいて安心しました💦
1人目の時は完ミで痩せない自分が嫌でしたけど、今は痩せすぎな自分が嫌です😭
もはや病的なやつれ具合で💦
抱っこ紐とかやると、紐の調節がおかしなことになってます💦- 5月25日
-
ぽんちゃん
わかります(´;ω;`)
もう足も出せないし、腕も出せません(T_T)- 5月25日
-
RS
わかります本当に😭
最初は減っていく体重に満足していたんですけどね、怖いですよね。
わたしも足腕出せません💦
汗も全然かかないし、代謝の悪さを極めたわたしでさえもここまでなってるので、、💦
ちなみに髪の毛も抜けた毛でカツラが出来る程いまがピークを迎えてて毎日大変です、、、- 5月25日
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
私もですよ😂
産後の方が痩せてます😫
-
RS
同じ方がいて安心しました。
久々に体重計乗って思わず大きな声が出てしまいました💦笑
会う人会う人に大丈夫?と聞かれますが、自分でもよく分からないくらい落ちてて怖いです、、- 5月25日
![ブロッコリーさえ食べときゃいい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブロッコリーさえ食べときゃいい
結局完母だろうが体質なんですかね😭
私は全く体重減らなくて悩んでます。さらに卒乳されたから自力で頑張るしかない…
元々太らない体質ですか?
気にしてること、言われたくないですよね😭
-
RS
1人目の時は完ミで全く落ちませんでした💦
太らない体質ではないです!
太ってた時期は60近くあって、今でも夫にあの時はアンパンマンだったとからかわれます💦笑
食べなさい!とか言われちゃうと、、何もわかんないのに言わないで😭ってなっちゃいます。- 5月25日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
やせたいけど、やせすぎも自分で心配になってきますよね💦
上のお子さんもいて、育児や家事も忙しく動き回ってるのかな?
-
RS
毎日鏡の前でげっそりした体をみてため息が出ます、、
女らしさも何もないです、、ママらしさもなく、、本当に棒のような💦
ご飯も結構モリモリ食べるのですが、上の子を外に連れて行ったり買い物に行ったりで毎日なんだかんだで動きがちです💦- 5月25日
![コユテク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コユテク
お肉とかのたんぱく質を意識して摂取してみてはどうでしょうか?
-
RS
ありがとうございます😊
お肉大好きなので意識して食べてみます😂
ご飯とか炭水化物を食べておけば身につくかなと思ってました💦- 5月25日
![maco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maco
私も、母乳の量が多かった為、食べても食べても、妊娠前より痩せたくらいです😂
しかし、おっぱい終わって、ふつうに食べてたら、あっというまにぶくぶく太りました!
体質もあるでしょうが、
私の場合母乳が、一番痩せました!
母乳様様でした!(^ ^)
-
RS
母乳ってやっぱ凄いんですね、、
1人目が完ミで痩せない自分が嫌でしたけど、ここまで痩せるとは思ってませんでした💦
おっぱいが終わったその後は違う意味で怖くてキャーキャー言ってそうです笑
すぐ顔や足に出るので💦笑- 5月25日
-
maco
母乳の力てすごいですよね!
どんだけ食べても太りませんもんね(^ ^)
おっぱい辞めても、普通だったら大丈夫だとおもいます(^ ^)
私の場合、変わらず食べてたので、、- 5月25日
-
RS
凄まじいです!本当に!こんなに減るものだとは思ってませんでした💦
だけど、息子は体重がなかなか増えず、どこに飲んだ分がいっているのか謎です笑
おっぱい辞めた後、普通に戻ってその先が無いことを願います、、
でもわたしも知らず知らずにばくばく食べてそうです、、笑- 5月25日
-
maco
あんまり減り過ぎても心配ですね(^ ^)
お子さんに栄養がいってる分、ちゃんと摂取してくださいね!(^ ^)
お子さんが痩せやすい体質なんじゃないですかね?うちの子も、食べても食べてもふとりませんよ😂
痩せてる時期をキープしときたかったです😂!
ばくばく食べても、育児してたら動くし大丈夫ですよ(^ ^)- 5月25日
![ナオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナオ
私も一時は40きるかと思いました(笑)
ボンッキュッボンッで
「うっわ、何食べても太らないぜ!ヒャッハー」してました。
が、もうほぼほぼ母乳も終わり頃なのでフィーバータイム終了みたいで残念です(´・ω・`)
-
RS
わたしの場合は元が胸も小さく悲しい体型で、、😂💦
ただ、産後はじめは痩せる自分が嬉しくてヒャッハーってなってました!笑
最高!最高!もっとずっと完母!とやってるうちに40キロを切りそうに😞
フィーバータイムが終わって欲しいような欲しくないような、、とりあえず今がカリカリ過ぎるので少しふっくら感が欲しいです😂- 5月25日
![梅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
梅
私は産後プラス2キロで2人目も更にプラス2キロです😵
お通じの方は変わらないですか❓
-
RS
するっするの毎日快便です!
汚くてすみません💦
なんも下剤とかのお薬は飲んでないです!- 5月25日
![かずちお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずちお
私は妊娠前自分で言うのもなんですが痩せ型でしたが、産後さほど体重が落ちず出産ごとにプラス1kgで現在標準体重…次の産後が怖い🤣
ちなみにずっと完母で、子供2人とも比較的長い期間授乳してました。
妊娠出産でホルモンバランスの影響で体質変わるって言いますし、もしかしたら痩せ体質になったのかもしれませんね!
抜け毛はしばらくは仕方ないですし、体重もしっかりと食べてらっしゃるようですしaさんが辛くなければあまり心配いらないのかなぁ?と思いますが、心配なら1度健康診断に行かれたら安心かも。
それで問題なしとでれば、周りも黙りそう🤔
-
RS
1人目の時は完ミで全く痩せませんでした。
人それぞれ違うものなのですね🙆🏻♀️
健康診断の結果で問題がなければ、確実ですもんね!
時間ができたら行ってみようと思います(๑>◡<๑)
ありがとうございます!- 5月25日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
私は痩せなくて悩んでます😭
どちらにしても理想の体型になれないのは辛いですよね(;ω;)
母乳の出がいいんですかね?
お子さんの体重はどんな感じなんですかぁー?
-
RS
母乳の出は良くもなく悪くもなく、、でも左右差があって、左は張るのに右が張りません😭😭笑
息子の体重は生後6ヶ月で6.3キロくらいです、、、離乳食もまちまちです💦- 5月28日
RS
1人目の時が完ミで痩せない自分が凄く嫌でした💦痩せるものだと思い込んでいたので、、
その後2人目は完母で今も続いてますがここまで落ちるものだとは知らず落ち過ぎた体重に毎日ビクビクしてますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3