

さぁや
私は病院にはすぐに連れていかなく
すぐ病院に電話電話しました
その時に様子見するように言われて様子見して
ちょうど一週間後ぐらいに
定期検査だったのでその時になんとも無かったやろ?って聞かれて
特に変化ないですって答えて終わりました

chia
私もその月齢のときソファではないですが、少し段差のある所から子どもが落ちたことがあり、慌てて次の日に病院に行きました💧
けど、頭をぶつけてすぐ泣いたなら大丈夫。それと嘔吐もなく母乳をよく飲んでるなら様子を見るだけだねと言われました💧
心配ですよね😥少しでもお母様の不安が取り除けるなら診てもらうのもありです!

disney☆
私もそれぐらいの時期に同じようなことありました。病院には電話しましたが、様子見で良いと言われたので連れて行かなかったです。嘔吐や痙攣、手足の異常、いつもと変わったところがないか様子見てくださいって言われたと思います。

ひあゆー
心配なら病院行って見てもらうのが1番だと思います!
うちは何度か落ちましたがしっかり泣いてその後泣きやみおっぱいもよく飲んだので病院は行きませんでしたが、元気に育ってます☺︎

なちゅらいふ
わたしは100cmくらいのオムツ台から落としてしまいました😭💦
すっごく怖かったの覚えてます😰
救急で診てもらったのですが、嘔吐もなく元気なら大丈夫と言われて、でも1ヶ月経った後から何か症状が出る場合があるから半年はしっかり様子みてねって言われました😭💦
本当に後悔しましたよー!!😭
でも娘はもう3歳、丈夫に育ってくれてます😭💗

hana.mana♡mama
高さはどのくらいでしょうか??
うちもこの前授乳中で私のうたた寝が原因でソファーから落としてしまいました。幸い特に問題もなく、
様子も変な所はありませんでしたので病院には連れていきませんでしたが、少しでもいつもと違うと思った時は即連れて行ったほうが良いと思います!
母親の感って結構当たりますからね!!!

ママリ
旦那がすべった時娘を離してしまって飛んでいった形になったことがあります。ギャン泣きですぐ病院連れていきました💦待ってる間に嘔吐してCTなど撮ってもらいましたが異常はなかったです!先生から赤ちゃんは意外と強いからね大丈夫😌と言われました!心配なら病院に連れて行ってみた方がいいとおもいます😌

たろちむ☆
私も恥ずかながら4ヶ月の時に子供をソファに寝かせ落としてしまったことあります(´._.`)
うちは顔面から落ちてギャン泣きの鼻血だらだらだったのでうわーこれ鼻折れたかなー😱と焦って病院連れてきました。鼻血は出たもののなんでもありませんでした。
特に変わったようなことがないのなら様子見で、心配なら朝一でも大丈夫じゃないでしょうか🤔

さくら
すぐ泣いて嘔吐もなくミルクも睡眠も変わらずでしたらとりあえず一安心ですがすぐ電話で連れていったほうがいいか確認しますね!今回のケースでしたら一応明日にでも病院連れていきますね💦
無知な自分じゃ気付けない何かがあったらと考えると💦
7ヶ月のときでしたが私が子供抱えたまま階段から落ちて、子供は守りきってるであろうと思い病院には連れていかなかったんですけど子供の片足が何か少しおかしいと思い3日様子見て病院連れていったら骨折してました💦
生後1~2ヶ月の頃、赤ちゃんにほんのちょっとでも異変を感じたら大袈裟かってくらい騒ぎ立てて病院に駆け込んでいいんだからねって先生に言われてました⭐

退会ユーザー
怖かったですね💦💦
すぐ泣いて嘔吐もなければとりあえず今夜は寝かせて明日の朝一でいちを病院へ連れて行きます😩!
うちの子もソファー、ベッドなど高いところから落ちたこと何度かありますがなんとか元気に育ってます😭🙏🏻

ちぃ
うちの子も同じ月齢の時に1mくらいの高さから落ちてしまったことがあります…。高さが高さだったので救急車呼んでしまったのですが、泣いてるし元気そうだから経過観察で…となりました。
頭の症状はだいたい落ちてから30分以内に現れるようですが、一応72時間は様子見てあげてくださいと言われました。
病院に行っても痙攣や嘔吐などの何かしらの見える症状がない限り、赤ちゃんには被爆のリスクを考えてCTとか取らないみたいです…。
とりあえず泣いて普段と変わらないようなら様子見で。何か変わったことがあるようなら相談ダイヤルや救急車を呼ぶ感じがいいと思います。
コメント