※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむるぅ
子育て・グッズ

生後45日目の赤ちゃんがミルクをあまり飲まず、焦りとイライラを感じています。母乳とミルクを合わせて120ml飲む赤ちゃんもいる中、彼女の赤ちゃんは60ml以下で飲むことが多く、100ml以上はほとんどないようです。

生後45日目なのに、ミルク100も飲みません。

いつも、母乳をあげてからミルクなのですが、その時はだいたい30ml、たまにミルクだけをあげるのですが、だいたい60mlほどしか飲みません😞
100くらい飲んだ時はありますが、今まで1、2回くらいです💦
皆さんの質問を見ていると、今の時期だと母乳+ミルク120など、たくさん飲んでいるようなのですが、うちの子は全然飲んでくれなくて焦りとなぜか赤ちゃんにもイライラしてしまいます😞

コメント

ほのー

1ヶ月だとうちは、そのくらい(60〜100)でしたよ〜‼︎
母乳が出てるなら無理にミルク足さなくても良いのではないですか??

  • ほのー

    ほのー

    数字にするとしんどくなり過ぎますので、無理に飲まさないとって思わずミルク足さないなら授乳を1回増やすとかにしてみては、どうでしょう。

    • 5月25日
  • まむるぅ

    まむるぅ

    ありがとうございます!
    母乳は出る事は出るのですが、あまり出なくて、ミルク足さないと泣きます💦泣く割にあまり飲まなくてイライラしちゃいます😞💦

    • 5月25日
  • ほのー

    ほのー

    ミルク作る量を80くらいにしたら、全部飲めたらすごいって言葉で褒めてあげたら、ママもお子さんも達成感があると思います^_^
    まだまだ2人とも始めてなので、上手くはいきませんよ。お互いが今は探り探りでこれからどんどん上手になります(^^)暑くなってくるので、おしっこ出てるかだけは見てあげてくださいね(^^)飲めないのが、それでもやっぱり気になるなら授乳回数を最初は増やしてみるのも1つの手だと思いますよ。

    • 5月25日
  • まむるぅ

    まむるぅ

    80飲またらすごい方です😭褒めてあげる事は大事ですよね‼️💞
    たまーにミルクとミルクの間の時間、おしっこ出てない時あります💦
    気をつけて見た方がいいですね💦

    • 5月25日
  • ほのー

    ほのー

    大事ですし、まむるぅさんもきっとホッとしますよ(^^)
    見ててあげてください。

    • 5月25日
ma

ちゃんと体重が増えてるなら焦らないで大丈夫ですよ

  • まむるぅ

    まむるぅ

    ありがとうございます☺️体重は増えてます!ただ、新生児の時と飲む量が変わらないので、増え方がゆっくりになってきました😭

    • 5月25日
めめmam

うちはその時期ミルクだけだと80だけでした。たまーに100のんでくれましたが、たまに60だったりバラバラでした。
2ヶ月過ぎた頃には徐々に増えもうすぐ4ヵ月なんですがやっと140から160飲んでくれるようになりました☺

  • まむるぅ

    まむるぅ

    ありがとうございます☺️ほんと、そんな感じです💦
    あまり気にしなくてもいいんですかね😢

    • 5月25日
  • めめmam

    めめmam

    うちは2ヶ月健診のとき体重増加もゆっくりだったのですが。助産師に相談したら飲む量も体重増加も個人差やその子のペースがあるからあきらかに少なくなければきにしなくて大丈夫といわれました。☺

    • 5月25日
  • まむるぅ

    まむるぅ

    周りか大きい子ばかりなので、余計に焦ってしまいます💦
    ありがとうございます😢ちょうど明日助産師訪問なので、相談してみようと思います😥

    • 5月25日
あやな

体重は増えていますか?
赤ちゃんのペースがあるので、体重が増えて、ちゃんとおしっこが出ていれば焦らなくても大丈夫ですよ😊

私はよく大人用の体重計つかって自分で抱っこしながら体重測ってました。

  • まむるぅ

    まむるぅ

    ありがとうございます☺️体重は増えてます!
    ただ、新生児の時と飲む量が変わらないので、増え方がゆっくりになってきました💦

    • 5月25日
MeGu

まだ満腹中枢が発達してないので
焦らないで大丈夫ですよ〜。

1ヶ月前までへその緒から栄養をもらってたのが
自力で飲まなきゃいけない生活に変わって
徐々に順応していくでしょう。

母乳をあげてる時
十分に飲んでてミルクを飲まないのかもしれないですよ。
お腹いっぱいになり過ぎると吐き戻しちゃう場合もあるので様子見ながらでもいいと思います。

ウチの子もそうですが、ミルクの味が好きじゃないのかもしれないです。
産院で飲んでたのと違うと飲まない赤ちゃんもいるそうです。

  • まむるぅ

    まむるぅ

    ありがとうございます☺️
    哺乳瓶を1度離すと、もう口に入れてくれなかったりします💦
    口にいれてミルクの雫
    舌に垂らすと嫌な顔をしたり、舌で押しだりたりします😥味も好きじゃないのでしょうか💦

    • 5月25日
  • MeGu

    MeGu

    今後はミルクですか?母乳ですか?

    ミルクは産院で事情を説明してメーカーを聞いて
    同じものをあげてみてもいいかもしれないですよ。

    徐々に増えていくと思うので
    焦らずゆっくりあげてみましょう。

    母乳は赤ちゃんに何度も吸ってもらって作られるので
    出来る限り吸わせてあげた方がいいですよ。

    あとは、役所に子育て窓口があると思います。
    心配な場合は保健師さんに相談するのもいいと思います。
    必要に応じて訪問もしてくれるので。

    • 5月25日
  • まむるぅ

    まむるぅ

    なるべくは母乳にしたくて、ほぼ毎回母乳を吸わせてます💡
    ミルクは産院と同じ物を使っていて、最初は飲んでくれていたのですが、最近イヤイヤするようになりました💦
    味なのか、哺乳瓶の乳首が嫌なのかはわかりませんが😥
    ちょうど今日助産師訪問なので、相談してみようと思います💦
    親身にありがとうございます😢💓

    • 5月25日
あんきーっく

同じ感じでした!
おっぱい飲ませてからミルク飲ませてたんですけど、日に日にミルクの量が少なくなって、最終的には40も飲まなくなって、乳首嫌がるようになって、、、
体重は増えてたけど、足りないのか?おっぱい吸わせても吸わせても泣いて、3ヶ月近くまでは1日中おっぱい出しっぱなし状態でした(笑)
いま思えば体重増えてたしぷくぷくだったし、足りてはいたんだろぉけど、口が寂しかったんかな?って(笑)
現時点でめちゃ食べる子に育って納得してます(笑)
あとはミルクか乳首かどっちかが嫌いになったか。ですよね!

  • まむるぅ

    まむるぅ

    ありがとうございます☺️
    1度口から哺乳瓶を離すと二度と飲んでくれません😭
    口にちょんちょんすると、吸い付く素振りを見せるのですが、口に入れると嫌な顔をします😥
    でも、おっぱいだと飲んでくれますが、あまりおっぱいがでないので可愛そうです😞💦

    • 5月25日
  • あんきーっく

    あんきーっく

    私も最初、全然出てませんでした!
    ずーっと吸わせてたら出るようになりますよ!!
    あと、おもち!!!おもち食べてください!
    あれから出るようになった気がします(笑)

    • 5月25日
  • まむるぅ

    まむるぅ

    私も結構ずっと吸わせているのですが、いつになったらビュービュー出てくれるのかという感じです😥💦
    今日お団子食べました😘お団子もお餅に入りますよね☺️?

    • 5月25日
  • あんきーっく

    あんきーっく

    私は4ヶ月くらいからですかねー、、、
    自分がご飯食べるときも飲ませながらたべてました😂
    そのくらいずっとあげてました(笑)

    • 5月25日
  • まむるぅ

    まむるぅ

    結構かかるんですね👀💦んじゃこれからも出る可能性はありますよね‼️頑張ってみます😭💞

    • 5月25日
.

ママのおっぱいが美味しいからミルクの味は好きじゃないんですかね🙈💓?
私はお出かけ用の小袋に入ってるミルクを色々試しました!
ミルクはメーカーによって味が全然違うので娘さんに合ったミルクが見つかると良いですね🌻

  • まむるぅ

    まむるぅ

    ありがとうございます☺️
    どうなのでしょう🤔嬉しいですが、たくさん出ないので可哀想です😢💦
    私も小袋のミルク色々試して見ようとおもいます!

    • 5月25日
ままのすけ

上の子は1歳でミルクやめるまで
100飲みきったことほぼなかったです😭
小児科、市の検診で相談しても
飲まないものはどーしよーもないね。でした(笑)

下の子は2ヶ月すぎるまでは60~80しか飲まなかったですが
2ヶ月すぎたころから140くらい
平均で飲むようになりました😊

イライラする気持ちすごいわかります。
でもイライラしても飲まないもんはのまないんで
ま、いっか。でいいとおもいます!!(笑)

十人十色です♥

  • まむるぅ

    まむるぅ

    遅くなりました🙇‍♀️💦

    ほんとですか⁉️
    個性だと思ってあまり気にしなくてもいいんですかね😅
    焦らないで飲めるぶんだけあげようと思います☺️💓

    • 5月27日
coco

乳首が変わると飲まないとか、気にいる気にいはないとかあるかもしれませんし、大きさやミルクの出方もあるので、その場合は 蓋の栓を閉めすぎるとミルクの出が悪くて 吸うのが疲れて途中で辞めてしまうらしいです。
下にむけて、ポタポタポタって 滴れるくらいに緩めてみて下さい!

  • まむるぅ

    まむるぅ

    遅くなりました🙇‍♀️💦
    そうなんですね👀ミルクの味が嫌なのかと、今日違うミルクをあげてみましたが、反応はいつものミルクと同じでした😅
    蓋の締め方やってみます☺️💓

    • 5月27日
マキロン

1ヶ月で100は多くないですか?
私は3ヶ月ぐらいの時に母乳プラス100〜120あげてたら助産師さんにあげ過ぎ!と言われました。
確かにその頃は倍以上のペースで体重が増えてました😰
3〜4ヶ月で母乳プラス60〜80で良いよ〜と言ってました。

うちも泣くのでミルクが足りないのかと思い結構あげてましたがそれでも泣いてました。
泣くのはミルクが飲みたいからだけじゃないです。
まだ喋れないしママが大好きなので泣く事も多いと思いますが、それが赤ちゃんの仕事だと思ってそんな時は抱っこしてあげてください!
いまは大変ですけど本当あっという間ですから…
1ヶ月なんて羨ましいです✨

  • まむるぅ

    まむるぅ

    遅くなりました🙇‍♀️💦
    多いですかね😅他の人の記事を見てみるとそんな感じのが多いような気がして、自分の場合絶対無理って思います😅💦
    焦らず抱っこしていっぱい愛情注いであげたいです☺️💓

    • 5月27日