![ちょび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産手当金の対象になるか不明。出産一時金は支払済み。出産手当金の振込未だ。
出産手当金について質問です。
出産予定日が2月9日で出産日が1月26日でした。
正社員で働いていましたが、切迫早産で
12月3日からドクターストップがあり、仕事を休むことになりました。
その間、働くことが出来なかった為、傷なんとか手当(名前忘れました)を貰いました。
妊娠が分かるまではフルタイムでばりばり働いていましたが、立ち仕事ということもあり、9月からは時短で働かせて頂いておりました。
出産一時金の42万は、通知が来たため、病院に支払われていますが、出産手当金がまだ振り込まれておりません。
そもそも、私は出産手当金の対象になりますか??
どなたかわかる方教えて頂けたら嬉しいです。
- ちょび(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
社保に加入してたら出産手当金もらえますよ😊育休手当は雇用保険に加入してたらもらえます!いずれも申請必須です!
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
出産手当の申請はされましたか?
社会保険加入期間が1年あれば給付対象です。
-
ちょび
お返事ありがとうございます。
会社に確認したところ、申請してなかったみたいです。- 5月26日
![もふもふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふ
被保険者期間が継続して1年以上であること
産休を取得して会社には在籍している人
勤め先の健康保険に加入している人
に当てはまっていたらもらえますよ(^_^)
出産後に手当金の書類は会社に提出してますか?
-
ちょび
お返事ありがとうございます。
会社に、確認したところ
提出出来てなかったみたいです。- 5月26日
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
産休中に給料は出てましたか?
給料が出産手当金よりも多く出てれば支給されませんし、給料無し又は出産手当金よりも少ない金額でしたら支給対象だと思います😊
-
ちょび
お返事ありがとうございます。
いえ、産休中に給料は出ていないです。支給対象でした!!- 5月26日
![ぽっちゃまん★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっちゃまん★
お給料が出産手当て金を上回らず、社会保険に1年以上入っていればもらえるはずです!会社に申請はしていますか❓
書類の締め日の関係なんかもあるかとは思いますが、私は1月22日出産してすぐに手続きをして4月13日に入金ありました❗
-
ちょび
お返事ありがとうございます。
会社に確認したところ、まだ申請してなかったみたいです😢- 5月26日
ちょび
お返事ありがとうございます。
ちなみにいくらぐらいはいりますか??
まだ申請してなかったみたいです。