
コメント

ママ
うちの園は、7時の早朝保育は、延長保育ではないため、連絡は必要ないです。

あいう
保育士です!
認定は長時間ですか?
長時間なら問題ないですよ!
短時間なら延長料金が発生すると思います
-
kiki
長時間で認定もらっています!保育士さんからのコメント心強いです。有難うございます!
- 5月24日

ここな
七時から空いているのであればまずは電話で聞いてみた方がいいです。
おそらく早朝料金を払えばみてもらえますよ。
-
kiki
コメント有難うございます。朝電話してみます!
- 5月24日

チビチビ
保育園で働いているものです。
毎日お仕事お疲れ様です!
ご主人大変ですね。
朝イチで、急遽早くからの保育をお願いしたいと連絡すれば大丈夫ですよ!
園によって別料金もかかってしまうこともあるかもしれませんが。
ご参考までに。
-
kiki
主人へのお気遣いまでいただき有難うございます。
朝イチで電話してみます!- 5月24日

るる
早朝保育で追加料金を払って見ていただく園でなけれな大丈夫かと思いますが、朝の先生に口頭で事情を説明し、いつもと時間が違うこと、早起きなどで当然お子さんのリズムもいつもと違うでしょうから、そこのフォローをよろしくお願いしますとお伝えするのがいいと思います。
-
kiki
朝は追加料金は無いのですが、朝一番に保育園へ電話して確認してみます。子どものフォローまでアドバイス有難うございます!
- 5月24日

ゆりゆり
私なら一応7時に連絡を入れてから連れていきます^_^
問題なく預かってくれると思いますょ🌸
-
kiki
皆さんにアドバイス頂いた通り、明日の朝に電話してみます。おそらく大丈夫なので少し安心しました💦有難うございました!
- 5月24日

kiki
コメントいただいた皆様
今朝、朝一番で保育園へ電話確認し、無事に娘を預けることが出来ました!
有難いことに朝は延長料金が無い保育園なので“事前に連絡”のうえで預かりますとのことでした。
昨晩は急なことで、少し慌ててしまいましたが皆さんのお陰で対応できましした。有難うございました!
kiki
うちの園も7時は延長保育では無いのですが、いつもより1時間早いので心配になってしまいました💦念のために朝電話してみようかと思います!