※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
ココロ・悩み

独身のおじさんのアラーム音が毎朝騒音で困っています。何か対策はありますか?

ここに越してきて2年がたちます。
ファミリー向けのアパートに住んでるのですが
私の家だけ右隣が夫婦のみ
左隣はおじさんの独身です。

そしてここ2年間毎日悩まされてるのが
独身のおじさんの目覚ましアラームです。
朝6時に毎日決まって鳴り続けます。
バイブ+アラーム音。
フローリングに置いてるのか
かなり響いてこちらに聞こえてきて
娘も息子も私も旦那も起きてしまいます。

寝室同士隣なんですが
一時間は余裕で鳴り続けていて
止まってもまた2分後くらいに鳴り続けて
結果一時間は鳴りつ続けてます。
本当起きれない方なのか…こちらとしても
朝早くてとにかく毎朝みんな起きてしまうくらい
うるさいんです💦💦

我が家も子供がいるので
お互い様なんですが
リビングにいても響いてくるくらいで
寝室にいると我が家のアラームが
鳴ってるのか?と思うくらいです💦
1台では足りないのか3台くらいの
アラーム音とバイブ音が聞こえてくるんです。

集合住宅ですし子供いるのでお互い様なんですが
毎朝これはさすがに参ってしまって😩
何か対策ありますかね😩

コメント

🍓 🍓

そのおじさん朝が苦手なんでしょうね💦
朝の6時はきついですね(´;ω;`)

管理会社に一度相談してみてはいかがですか😊?

🍀(24)

管理会社にいってみてもいいかもですね
うちのアパートに外国の方がいるんですが
そのとなりの部屋のお母さんから聞いた話です
21時以降に爆音で音楽かけて迷惑だから
管理会社にでんわした!!と言ってました
その後掲示板に騒音等についてと全部屋(もちろんうちも)
アパートの住人様へ って 手紙入ってました✌️

  • 🍀(24)

    🍀(24)

    因みに解決はしなかったみたいです。
    その外国人はアパートちかくにある会社勤めで
    しかもうちの旦那もそこに働いてるので
    うちの旦那から上の人に言ってくれってそのお母さんに言われました😂

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

普通にお手紙書かれたらいかがですか?
クレームって感じじゃなくて「凄く音がこちらまで来るので、クレームとかではないのですがちょっと困っております😅」みたいな感じで。