
コメント

りんご
グラフからだと、私は10日あたりではないかな、と思いました👌🏻

ゆー
私も10日辺りかな…と思いました💦
6日もありえそうですが…高くなったのが11日からなので😰
-
あーちゃん
排卵日以降はずっと高くなりっぱなしなんですか?
今まで基礎体温を計らずアプリをあてにしてやってたのでよく分からなくて😢- 5月24日
-
ゆー
基本的には排卵日以降次の生理になるまでは高くなるはずです💦
私も下がったあと高くなる…ということがあったので😅- 5月25日
-
あーちゃん
あー、そしてら10日なんですね!
わかりやすい説明ありがとうございます🙇♀️💗- 5月25日

ぽこた
私はこの感じだと6日のことも、10日のこともありました!
6日だとしたら生理が来ているはず、もしくは妊娠ですね💡妊娠ならば、そろそろフライングで陽性でるはずかなと😉
出なかったら10日だったのではないかなと思います!その場合もう少し後じゃないと検査薬反応しないかなーと。
-
あーちゃん
今回は旦那も私も風邪を引いててタイミング取れなかったんですよね(´・ ・`)22日には生理がきました。
- 5月25日
-
ぽこた
生理が来ているなら逆算すれば排卵日だいたいわかりますよ!
今回は6日あたりだったのだと思いますよ😃- 5月25日
-
あーちゃん
そうなんですね😂
慣れないと難しいですね😢💭- 5月25日
-
ぽこた
しばらくつけないと自分の癖はわからないですよね💦
私も基礎体温だけだとわかりにくいタイプなので、排卵検査薬を併用しています✨- 5月25日
-
あーちゃん
排卵検査薬ってドラッグストアとかに普通に売ってますか?いくらくらいですか?
- 5月25日
-
ぽこた
私はネットで海外の安いの買ってるので、日本製の値段はわかりませんが💦
薬剤師さんのいるような薬局だと買えるみたいですよ😃電話で確認するといいかもしれません!
ネットでみると値段は7本で2500円から3000円くらいですかね?- 5月25日
-
あーちゃん
ありがとうございます探してみます😳
- 5月25日
-
ぽこた
少し高いですよね😓
生理周期が安定しているならアプリを信じてもいいかもしれないですけど、
周期安定していないならオススメです!
海外の製品は届くのに時間かかりますが、安いですし、よかったら考えてみてくださいね♥
また別で質問すると皆さん色々教えてくれますよ✨
お互い妊活がんばりましょう✨- 5月25日

ぁぃ
私の基礎体温として見るなら10日が排卵日と見ると思います😳
その前にも下がってる日がありますがその後、高温期の体温まで上がりきらずまた下がってるので違うのかなと…
-
あーちゃん
なるほどー!
体温が下がったあとは生理まであがり続けるってことですね😳- 5月25日
あーちゃん
10日ですか!
これってどうやって見ればいいんですか?1ヵ月の中で1番体温が下がった日とかではないんですか?
りんご
高温期に入った日前後が排卵日になると思います👌🏻あと、たまたま体温が低い日とかもあると思うので、1番体温が低い日が排卵日とは限らないと思います。
それから、生理開始日の14日前辺りが排卵日なので、生理が来た日から逆算して排卵日を割り出す方法もあります😊
あーちゃん
ありがとうございます!
これからしっかり計っていきたいと思います😌