※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょこ
妊娠・出産

保育園の見学について、里帰り出産後に行くか、子供が一歳になってから行くかで焦りを感じています。保活に遅れたかもしれないと不安です。

保育園の見学について。
皆様いつぐらいに見学に行かれますか?

現在妊娠9ヶ月。7月出産予定、船橋在住で、あと一週間ほどで里帰り出産の為埼玉の実家に帰省します。
来年の四月に約9ヶ月の子供を保育園に預けたいと考えています。(職場復帰のため)

色々調べて行く中で、保活に出遅れてるのでは!?と今更焦りを感じています💦
大体行きたい保育園はリストアップしたのですが、見学に行くにも、里帰りするまでのあと一週間の中で行くか(そもそもそんな急に電話して見学できるのか)、産まれてから一歳健診が終わって自宅に戻ってから見学に行くのか(おそらく9月くらいになる)、そしてそれで果たして間に合うのか……などなど今更不安になっています💦

行動が遅かった自分が悪いのですが😞
もし同じような境遇の方や経験の方いらっしゃいましたらお話聞かせて頂けると助かります……もちろんそれ以外の方でも保活の経験談お聞かせ願えると嬉しいです(´・ω・`)
よろしくお願いします。

コメント

あやの

育休中の保育士です!

保育園の申請の件ですが
待機児童が多いので
今は3ヶ月前からしか
できないようになってます◟̑◞̑

地域によって違うかもしれないので
一度役場に電話して聞いてみては
どうでしょうか?

  • りょこ

    りょこ

    回答ありがとうございます!
    四月入園だと大体秋から冬にかけての申請になるんですよね💦
    なんとなく調べたり、本日役所に慌てて伺い、聞いてみたりしたんですが、なにせなんの準備もなく行ってしまったので、ただ資料をもらうだけでおわってしまいました(´・ω・`)💦
    もう一度ちゃんと調べて役所に電話してみます><

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

私も妊娠中に保活をしていて、今は産後でなかなか保育園のことは考えられていません( ;∀;)
4月入園ということは、秋頃に一斉のエントリーがあるのではないでしょうか?
もちろん自治体によると思いますが…(*_*)
うちの自治体は4月の一斉入園の希望者は11月にエントリーなので、それまでに見学に行けばいいかな、とのんびり考えています(^^;)
というか、資料を下さいと役場の窓口に行ったら、春入園の資料は毎年9月頃にしか用意していないと言われて、何だか気の早い人みたいで恥ずかしかったです( ;∀;)
とりあえず昨年分の資料をもらって勉強だけしておきました!
妊娠中に見学に行く人も多いようですし、リストアップしているなら園に連絡をして、今すぐの見学が可能か、無理ならば産後のいつ頃に行かせてもらえるか、という大体の見通しを持てたら安心ですよね(*´ω`*)
私も保活再開する気になりました(笑)
お互い頑張りましょうね(`・ω・´)

  • りょこ

    りょこ

    回答ありがとうございます!
    やはり産後はなかなか保育園のことは考えていられなくなりますよね😭
    はい、秋から冬にかけて一斉エントリーみたいです。
    私ものんびり、産まれてからで考えてたんですが、先日初めてたまごクラブの雑誌を買ってきて読んでいたら保活のことが書いてあり、急に不安になった次第です💦
    本日役所で資料だけもらってきたので私も勉強だけはしておきたいと思います>< 保育園にも明日ちょっと電話してみようと思います!
    ともさんのコメントで少し落ち着きました!ありがとうございます😊
    お互い頑張りましょう!!

    • 5月24日
Isan

4月入園希望であれば12月ごろまでに申請をするようになっていますが、船橋もそうかはわかりません。生まれて出生届を役所へ出す時に児童手当の手続きと保育園について一緒に聞いてみるといいと思います!

  • りょこ

    りょこ

    回答ありがとうございます!
    本日役所に行って資料だけ頂いてきました!12月ごろまでに申請と書いてありました…ただ見学はいつごろからみんな行くのか、産んでからだと遅いのか、役所の人に聞いたんですけど曖昧な答えしか返ってこなかったので不安になってしまって😭💦
    まだ保活に関して、何がわからないのか自分でもわかってないところがあるので、色々調べてまた聞いてみたりします><

    • 5月24日
  • Isan

    Isan

    私の園にはたまーに妊婦さんが来るぐらいで、ほとんど見学にはこないですね。やっぱり産まれてしばらく生活してから(お母さんが保育に慣れてから)お子さんにあった生活ができる園を見学するのが1番だと思います。保育園によっては搾乳を持参できる園、完全ミルクの園、哺乳瓶を持参する園、大きくなってからになりますが運動に力を入れている園、製作をたくさんする園など様々です!お子さんが運動が苦手なのに運動に力を入れるところだと園生活も嫌になってしまうので、産まれてしばらく様子を見てからでも遅くないと思いますよ!あとは7月、8月は登園する子も少なく合同保育だったり普段の園生活が見れないと思うので、その時期は避けるとより園の様子がわかると思います!

    • 5月24日
  • りょこ

    りょこ

    意外にそんなに見学こないんですね?!みんな必ず行くのかとおもってました……
    ミルクの件や園生活のこと、全く頭になかったので目からウロコです😲!確かに子供に合わせることも考えなきゃいけませんね…!
    焦らず産まれてから見学に行ってみようかと思います^^焦ってた気持ちも落ち着きました。産まれるまでに色々調べて準備しておこうと思います。

    • 5月25日
あやまも

認可は比較的いつでも受け入れてもらえますが、認可外、認証保育園は、時期が決まってることが多い気がします。
ちなみに、ウチの下の子が通っている園は、認証なのですがとても人気で、見学は10月のみで、見学者だけが申し込みできます。

認可も秋~冬の申し込みが多いと思うので、9~10月で見学行けたら大丈夫かと思います。
ただ、ウイルス蔓延の可能性がある保育園に、何度も月齢の低い赤ちゃん連れていくのはちょっと怖いですよね💦
預けて行けたらベストかな…とは思います(>_<)

  • りょこ

    りょこ

    回答ありがとうございます!
    認可外は時期が決まってることが多いんですね💦知りませんでした💦
    そう考えると認可外は色々条件があるのであれば早めに調べて見学に行くべきですね><

    9〜10月の見学で大丈夫とのお言葉で安心しました😌💦
    ウイルスは怖いので、赤ちゃんは旦那に見てもらうか自分の両親に見てもらって見学に行きたいと思います!
    たくさんアドバイスいただきありがとうございました!!

    • 5月24日
deleted user

同じように7月出産の4月入園でした!
私は生まれてからだとなかなか思うように動けなさそうだなと思ったので産休に入ってから役所に行っていろいろ話を聞いたり保育園の見学に行ってました😊うちの地域は秋に4月入園の申し込みだったので生まれる前にいろいろ動いておいて良かったなと思ってます😌
りょこさんはあと1週間で里帰りとのことなのであまり無理せず生まれてから見学でも遅くないと思うのでまずは出産頑張ってください😊