
妊娠中に膝の水が溜まり、半月板損傷もしている状況で普通分娩での出産ができるか心配。無痛分娩も検討中だが、医療センターではしていない。同じ経験の方、出産できたか教えてください。
いつもママリ見てます。今回2回目の投稿なんですが、皆さんは妊娠中に膝の水が溜まったりしたことありますか??私は今の9ヶ月の妊娠なんですが、現在半月板損傷してて、水も同時に溜まっては抜きの繰り返しなんですが曲げ伸ばしも出来ないし何せ力が入らないんですが産婦人科の先生はそのまま普通分娩での出産でって言われ凄く私は自身心配でなりません(*´-`)大丈夫なのか?この状態で産めるの?って思ってます。でも主治医は普通分娩って言うし、帝王切開は私自身もしたくないんですが無痛分娩ってのもかんがえてるんですが医療センターでは何か特別な理由がない限り無痛分娩もしてないそうです。なので、主治医の先生は今の私の状況は、特別ではないみたいです(*´-`)そんな経験された方いますか?ちゃんと出産できましたか??
- ママっす(6歳)
コメント

S☆
ママっすさんとは、少しちがいますが、15年前に縫合と10年前に切除の半月板の手術してます。
曲げ伸ばしできないで、日常生活大変でしょうが、無事出産お祈りしてます。
ママっす
ありがとうございます😊凄く心配ですが半月板の手術は出産してならに決まってます。今は整形の先生が産むまで温存維持でって言われて(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾早く産まれて欲しいです。頑張りますわ