
同じ月齢の子が寝返りするのに焦りつつ、自分の子はまだできない。寝返りしやすい床や手助け方法を知りたい。布団のシーツが滑ってしまうのか気になる。
周りの同じ月齢の子が次々と寝返りしてて
焦りつつあります😂💦
まだ4ヶ月だし子どものペースがあるからって思っても
みんなコロコロ寝返りしてて……😵🌀
ウチの子も寝返りしそうなんですが、布団でシーツが滑るからしづらいのかな?とも思ったり……
どーいう床?場所?が寝返りしやすいんですかね🤔
手助けすれば寝返り出来るんですが1人ではまだなようで。。
でもうつ伏せから仰向けに戻るのは出来るんですよね🎶
- ママ(7歳)

☆ミ
大丈夫ですよ~😃
うちの娘はつい最近自らするようになって、いまじゃなぜかわざわざ自分で転がって、寝返りすることにハマってます(笑)
それまでは、うつ伏せ状態になるのがだいっきらいだったんですが、なぜかやるようになりました(笑)
ちなみに、よちよちあんよも出来てからです!
ほんと、その子のペースがあるので気長に待ちましょう🎵

かなうひょん
うちの子は寝返りすらする気がないですよ…😂笑
そしてうつ伏せになって仰向けに戻そうとするとなぜか床に張り付いたみたいに重く戻らないですよ(*'ω'*)
初めは焦りましたが、寝るとき寝返りしないので安心して寝れるなって思ってます😋
コメント