
2か月がもうすぐ終わります日中わからない泣きあり夜もわからない泣きあ…
2か月がもうすぐ終わります
日中わからない泣きあり
夜もわからない泣きあり
抱っこ中
抱っこしながら自分が仰向けで寝たら
我が子落ち着いたようで寝ちゃいました
顔横向きで呼吸できてる事を確認し
内カメラでも苦しくないか確認し
安堵
ほとんどフリースタイルで
セルフで寝る我が子なのですが
抱っこずっとしてることがなく
わからない泣きが一番困るママです
なに泣きなのか知りたい😂
心の叫び
今の月齢だと何が起きてるんでしょうか?
単純に抱っこが良かったのかなーなんて思いながら…
答えはわかりません🫣
- bi(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
黄昏泣きですかね🤔?
うちの子もよく理由がわからないけどグズグズ泣いてました😭
生後3ヶ月頃になると脳や体が急成長するのに追いつけなくて泣いたり、不安だよー!って感情表現し始めたりして泣くことが多いみたいです🥺
bi
ありがとうございます。
そうだったんですねー💦
グズグズさん、何もしてあげられなくて見守るしかないですし、ベビの気持ちがわかればいいのにって思ってしまいます…🫨
黄昏泣き、勝手に夕方泣く事を言ってるのかなと思ってました🫣
やっぱり成長が早くてそうなってた可能性ありますよね🥺💦
生後1か月から寝返りし始めたり全てにおいて早い成長を感じています。
感情表現豊かで、健康でいてくれることが一番の願いなので、頑張って寄り添いたいと思います☺️