![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
ただ今1人目を体外受精にて妊娠中です(*´꒳`*)
私も子供は2人は欲しいと思ってます(*´꒳`*)自然に授かればラッキーですが1年くらいできなかったので、今は凍結してる卵が2個あるので戻す気でいます(*´꒳`*)
歳の差あけたいですが、なかなかできなかったし、年齢も年齢ですので年子覚悟で戻して行く予定です(*´꒳`*)出来なかった場合採卵からになったらやはり採卵の年齢で妊娠率は左右されやすいと思うので(*´꒳`*)
![ココナッツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココナッツ
凍結胚移植して今3つ保存してます。保存料が1年で4万円かかります。
私は断乳して3ヶ月したら2人目戻そうと思ってます。今年33歳であまり若くないので、子宮が若いうちに戻そうかなと。でも今の子がかわいいので、断乳なかなかできてません()´д`()ゲッソリ・・・
-
ままり
コメントありがとうございます!
確かに子宮の年齢もありますもんね(>_<)
早いに越したことはないですね!
私もまだまだ断乳に踏み切れません😅😅- 5月24日
![はじめてのママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン
1人目も2人目も凍結胚です。
私は年齢的な理由で、2人目は2歳差でした。保存料は一年で二万円くらいでしたので、2回払いました。
主さんところの保存料金はどれくらいなんですか?あとは年齢との兼ね合いかなーと思います。
私はちょうど使い切っちゃったのでもう卵はないんですが、もし残ってたら3人目つくるか否かはさておき、なんとなーく捨てるのも酷なので、毎年とりあえず保存しちゃいそうだったなーと思ってます。
-
ままり
コメントありがとうございます!
妊娠おめでとうございます😊
保存料は5万円です。うちの病院高いんですね😢
もうすぐ2回目の支払いの期限が来ます💦
4年あけたら、保存料が結構な額になります…- 5月24日
-
はじめてのママリン
五万だと私も悩みますね😅四年で20万かぁ、、、。早めに産みます(笑)
- 5月24日
-
ままり
ですよね(>_<)笑
ただ、今息子を育てるのが大変すぎて、もう一人赤ちゃんが増えるのが想像できなくて不安なんですよね😭😭- 5月24日
-
はじめてのママリン
私も今度産みますけど、今の子が大変で大丈夫かと心配です。できるなら、3,4年あけたほうが楽だったなとは思ってます😅
- 5月24日
ままり
コメントありがとうございます😊
妊娠おめでとうございます💕
二人目は年子覚悟なのですね~!
すごいです(>_<)
私も息子が産まれる前は年子でも…と思っていたのですが、一人の子育てでいっぱいいっぱいで(´;ω;`)
でもこのままもし二人目ができなくても後悔しますよね😢