※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひま
ココロ・悩み

離婚後の住まいについて教えてください。離婚直後で部屋を借りるのは難しいです。専業主婦で収入はゼロです。

離婚してすぐに部屋を借りるのは難しいですよね…
専業主婦で収入はゼロです。

離婚経験のある方、離婚後の住む場所はどうしたんでしょうか。教えていただきたいです。

コメント

deleted user

実家とかはだめなんですか?

  • ひま

    ひま

    実家は母しかおらず、その母も病気療養中なので迷惑かけたくないなと思い…母にもここに来るなら祖母の家に行った方が2人の為に良いよと言われました。でも祖母の家にはわたしの兄妹がすでに居て、色々問題があり雰囲気悪いよと妹に聞きました。行く場所はなくつらいです。

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そおなんですね💦
    私の友達は実家に帰ってたので
    どおかなと思いまして💦

    • 5月24日
  • ひま

    ひま

    でもやはり実家以外は難しそうですよね💦ありがとうございました!

    • 5月24日
(^^)v

私は、実家に戻りました。

  • ひま

    ひま

    やはり実家ですよね💦
    ありがとうございます!

    • 5月24日
Riiiii☺︎

離婚前提の別居中ですが、私は実家に頼れたので実家に戻りました。
本当は賃貸に住みたかったですが専業主婦、仕事なし貯金なしだと借りれないのでとりあえず実家にお世話になります。

ゆたさんの場合、状況も状況みたいですし😭役所に相談に行ってみてはどうですか?生活保護受けて、市営住宅に住むとか、何かしら話が聞けるかもしれません。

  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    すみません、名前打ち間違えました🙏🏻😫

    • 5月24日
deleted user

私は市役所に相談に行きましたよ

aaa💙

姉の話になりますが…離婚直後は実家に戻って、県営か市営が当たるまで実家にお世話になってましたね☺

これから働く予定はありますか?現在収入がゼロでも仕事が決まれば話は別かなと🙄
やはりずっと実家にお世話になるのは難しいでしょうし、普通の賃貸も家賃高いしまず借りることすら難しいかもですが、県営や市営住宅なら家賃も低いしシングルは優先してもらえると思うので、探してみてはいかがでしょうか?😊

3人のシングルまま

養育費もらわない条件で元旦那に出てってもらいましたよ☺️