※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきたんたん
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんの哺乳瓶の乳首は、月齢に合わせて変えるべきですか?新生児用の乳首を使い続けていたら、吸引力で破損した経験があるそうです。9ヶ月からの乳首に変えた方が良いでしょうか?どなたかアドバイスください。

哺乳瓶使用してるママさん質問です。
今8ヶ月の息子がいるんですが、哺乳瓶の乳首は月齢に合わせてマメにサイズ?変えてますか?

お恥ずかしながら新生児から同じ乳首を使っていて、昨日あまりの吸引力で乳首破損したので😂 8ヶ月だと9ヶ月からみたいなのに変えた方がいいんですかね?
無知すぎてすみません。どなたかアドバイスお願いします!

コメント

たまひよ

変えてますよ!!
8ヶ月に新生児用だと穴が小さくて出が悪いし劣化してると思います…

  • みきたんたん

    みきたんたん

    やはり変えるんですね💦 劣化はしてると思いますので新しいの変えます😭ありがとうございます。

    • 5月24日
くますき

うちは、3ヶ月ですが、
新生児用の使ってます。
160を10分ほどで飲み切ってしまうので、大きい穴にしてしまうと、
もっと飲むの早くなるだろうし、また満腹感が得られないと思うので、しばらくこのまま新生児用使うかと思います😅

  • くますき

    くますき

    ちなみに前、新しい新生児用のに変えました(ᵔᴥᵔ)

    • 5月24日
  • みきたんたん

    みきたんたん

    そうなんですね!そこ気になってたところなんですが、うちも飲むの早いので、9ヶ月からとかに変えると出が良くてもっと欲しがっちゃうのかな…と思って😭 上の子の時どうだったか全く覚えておらず💦

    • 5月24日
JMK***S 活動中

長女の時は、相性の良い哺乳瓶が見つかってから、変えていません。ベッタの哺乳瓶です。

次女は長女のお下がりでは相性が合わないから、チュチュベビーの全月齢対応を愛用していて、カットが大きくなってから付け替えました。

  • みきたんたん

    みきたんたん

    ベッタいいですよね!私も上の子はそうでしたが、全部処分してしまい今はピジョンです。

    チュチュベビー全月齢対応などもあるんですね! とりあえず今日ドラッグストア行ってみてみます。

    • 5月24日