※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

12月に母乳をやめた後、乳腺炎の可能性や痛みについて知りたいです。黄緑や白い分泌物が出ており、ホルモン治療の影響も気になります。

12月には母乳をやめたのですが、
今になって乳腺炎みたいなのはありえますか?
乳首が痛くて摘んだらムニュッと黄緑や白いのが出てきます、、
不妊治療をしていてホルモンの薬を服用しているからか、
おっぱいが痛いです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

半年後に乳腺炎になるという超レアケースも過去にはあったみたいですよ!
同じように白いものがムニュっと出てきたと😖
ただ匂いがあるようならかなり進行してる乳がんの可能性もあると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つまんで白いのがでるのは
    授乳していたからではないんですか?
    普通かとおもてました
    血も出たんです。。

    このような場合どこを受診したらいいのでしょうか、、

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分娩をした産婦人科か乳腺外科が良いみたいですよ!!
    会社の知り合いの人が白いニュルっとしたものが出てきて、それは匂いもあって検査したら乳がんで…
    という話を聞いた事があります!
    乳がん検診はされていますか?

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳がん検診していないです。。。

    • 7月5日