
赤ちゃんのミルク量が少ないですが、機嫌は良さそう。夜中に水分補給を考えているが、寝ている間には起きない。1日のミルク量は500~700ml。
明日で最後2ヶ月になる赤ちゃんのミルク量について、うちの子はよく寝る子で最近は夜7〜9時間寝るのですが、ミルク量がどうしても少なくなってしまいます。昼間も寝る時は4時間くらい寝たりします。1回にあげる量は120mlです。夏になるとさすがに夜中に1回起こして水分補給をと考えているんですが、寝入ると口をぽかんと開けて何をしても起きてくれません。1日のミルク量が500~700ちょいしかないんですがやっぱり少ないでしょうか?おしっこはよく出ており機嫌も悪くないように見えます。うんちは自分で出す日もあれば綿棒で出す日もあります。
- まなみ(6歳)
コメント

ママさん
足りないなら泣くので
体重も増えていれば
大丈夫だと思います🙂❤️

( ¯꒳¯ )
体重増えてれば問題ないと思いますよー!うちの子はその時期100か120を8回くらいだったと思います!
-
まなみ
8回も!多いですね😌
抱っこすると重いので増えてるとは思うのですが心配で( ˊᵕˋ ;)ありがとうございました!- 5月23日
-
( ¯꒳¯ )
新生児の頃は3時間起きなのでそれくらいが普通ですよー!赤ちゃんにもよりますけどね!母乳だとそれの倍ぐらいですよ( ;∀;)
- 5月24日

みいしゃ
うちの子まだ700飲める日ほとんどないです😭体重がすこーしずつでも増えて元気なら問題ないらしいですが。
ノド渇くと起きるので起きないってことは大丈夫だと思います👌
-
まなみ
そうなんですね!気長に見てみます!ありがとうございました!🤗
- 5月23日

にぼし
夜、すごく寝てくれてますね!
うちは低体重出生でした。2ヶ月ちょいですが、未だに1回100前後で、1日のトータルも700前後です(少ないと500台)。長く寝たら多めに飲むわけでもなく、2ヶ月入ってからムラがでたので心配でした。飲み間隔もまばらですし・・・
が、2ヶ月検診で医師に便の回数や体重を見てもらい問題ないと言われました☺もうしばらくはこんなもんでしょうと👋
-
まなみ
すごい寝てくれて助かるんですが心配になって😅私も予防接種のさいに医師に相談してみようと思います!ありがとうございました!
- 5月23日
まなみ
明後日予防接種なんで測ってもらおうと思います。抱いた感じは重たいんで、増えてるとは思うのですが心配で(´・ ・`)ありがとうございました!
ママさん
私も予防接種のとき
はかってもらいましたよ☺️👍
増えてるといいですね!