※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
am
子育て・グッズ

お風呂デビューから一緒に入れているが、最近ずりばいで入ってきそう。一緒に入るべきか、やり方やバスチェアなど教えてほしいです。

生後8ヶ月以降のお子さんがいて、1人でお風呂に入れている方に質問させてください!
お風呂デビューの頃から一緒に入り、子どもを先に洗ってお風呂からあげて着替えさせ、浴室のドアを開けたまま隣で遊ばせて自分も洗う…という方法を今の今までしているのですがみなさんはどうされていますか?
最近ずりばいで浴室に入ってきそうになるのでそろそろ一緒に入って一緒に上がった方がいいのかな?と思っています🤔
みなさんのやり方やバスチェアなどこんな物を使って一緒に入ってるなどなどよかったら教えてください🎶

コメント

ゆっきー

リビングなどにサークルおいたり
ハイローチェアに入れたり
して待たせてましたよ!!
とりあえず危なくないように
ベルトや柵して泣いても
脱走できないようにしてました。

  • am

    am

    コメントありがとうございます✨
    なるほど!危なくないように動きを制限してるんですね💡

    • 5月23日
yu-i

私は脱衣所でバンボに座って待っててもらい、その間にダッシュで自分が洗いそのあと子どもを脱がせて洗って
一緒にお風呂に浸かって出てます!

そろそろ同じタイミングで入って
洗ってーってしようかなって思ってます☻

  • am

    am

    コメントありがとうございます✨
    なるほど!順序を逆にすれば一緒に浸かってあがれますね🎶
    同じタイミングで入られることを考えてるとのことですが、ご自身が洗っている間お子さんはどのようにして待たせる予定か聞いてもいいですか?

    • 5月23日
ゆりぽよ

1歳手前までは
バスチェア使ってました😊

一緒に入って
洗い場に置いてある
バスチェアで待たせて、
自分を先に洗って
その後子供洗って
一緒に湯船につかる♪
出るときもバスチェアで待たせて
自分を先に拭いてます!

ちなみにバスチェアは
西松屋で1000円ぐらいのやつです🍀

  • am

    am

    コメントありがとうございます✨
    なるほど!やはり順序逆の方がよさそうですね🎶バスチェアお手頃ですねー!一度見てみたいと思います!

    • 5月23日
ngao

こんばんは!ハイハイが、出来るまでは浴室のドア開けたまま脱衣所でコロコロさせといて、先に私が洗って、終わったら息子を洗って、先に息子をタオルで拭いてくるんで次に自分が着替えて、息子を着替えさせてました!
脱衣所におもちゃをたくさん置いて気を紛らわせてました☺️

ハイハイが出来るようになってからは、脱衣所にバウンサーを置いてベルトしておもちゃで遊ばせて待たせてました!

つかまり立ちができるようになってからは、浴槽に少しだけお湯をはって、立たせて待たせてました!
当初は危なっかしい瞬間もありましたが、1週間ほどでお座りもできるようになったので、浅く貯めた浴槽にお座りさせておもちゃで遊んで待ってもらってました!滑らないようにバスタオルを浴槽に敷いてました!後は、しっかり立てるようになったので、それからずっとそうやって入ってます!
分かりにくくてすみません😭
転勤族で物を増やさないように!と考えていたので、バスチェアーなどは使っていません☺️

  • am

    am

    コメントありがとうございます✨
    やはり先に私が洗う方がよさそうですね🎶
    お座りはできるのですが、まだ完全に安定していないので安定したら浴槽の中で滑らないようにして待たせるのもいいかもしれませんね!
    転勤族ですと大変ですものね💦ものを増やさないよういろいろ考えられててすごいです!すぐ考える前に買ってしまうので😅

    • 5月23日
deleted user

お風呂場でリッチェルのバスチェアに座らせて待たせてますよー😊お風呂上がったあとは軽く拭いて全裸で脱衣場をうろうろしてます(笑)

  • am

    am

    コメントありがとうございます✨
    バスチェア利用されてる方も結構いらっしゃるんですね🎶
    全裸でウロウロできる季節になってきたからいいですねーそんな姿も可愛いです❤️

    • 5月23日
まふまふ

私は5.6ヶ月辺りはバスチェアに座らせて、一緒に上がってましたよ〜⭐️
空気で膨らませるタイプの簡単なものでした❗️
つかまり立ちできるようになって、バスチェアから脱走するようになったら、先に浴槽に入れて待たせてました✨

  • am

    am

    コメントありがとうございます✨
    バスチェアは脱出されるようになる子もいるんですね!🙄なるほど、バンボ同じパターンですね笑
    それも考慮してバスチェア検討します!

    • 5月23日
たろまま

沐浴の頃からずーっと一人でいれてます💡
湯船に入れるようになってからは、とりあえず子供のお風呂を17時台に済ませ、そのときに自分も一緒に湯船に浸かります。
で、子供を寝かしつけたあとに自分の髪とかを洗ってます。
子供のお風呂が終わったら、脱衣所に用意しておいたバスタオルにくるんでリビングに連れていき、お着替えします。そのとき自分はバスタオル一枚ですっぽんぽん。笑
お着替えさせたら、自分も服を着て終了!って感じです☺

  • am

    am

    コメントありがとうございます✨
    あとからパターンですか!あとからゆっくり入るのもいいですね🎶
    お子さま優先なんて素晴らしい!私だったらくるんだまま待っててね〜と先に自分が着替えてしまいそうです😅

    • 5月23日
オーロラ

うちは私が先に体を洗い、あとから息子を洗い、一緒に湯船に浸かって上がるようにしています。

脱衣所にバウンサー、その上にバスタオルを敷いておきます。
息子は肌着の状態で、バウンサー(バスタオルの上)に座り、脱走できないようにベルトします。
息子はバウンサーで待っててもらい、その間に私がちゃちゃっと洗います。
洗い終わったら、自分についた水を軽く拭き取り、息子の肌着を脱がせ、オムツを取り、お風呂へ。
息子を洗い、一緒に湯船に浸かります。
お風呂から出たら、またバウンサーのバスタオルの上に座らせて、ベルトを締めて、息子の身体をちゃちゃっと拭きます。
そして私も身体をちゃんと拭いて、パジャマとか着て、息子をバスタオルに包んだままリビングに連れてきて、息子にパジャマを着せます。

こんな感じで毎日1人でお風呂に入れてます。長々と失礼しました!

  • am

    am

    コメントありがとうございます✨
    ご自身が先パターンですね!やっぱりその方がよさそうですね🎶

    • 5月23日
あにゃか

洗濯バスケットにお湯を張って入浴させてますよ〜😊✨
ハイハイ、伝い歩きができるようになりバスチェアからは脱走するため、試しに入れてみたらしっくりきました❤️

夏は水浴びにも使えそうなので、オススメです🍀

  • am

    am

    コメントありがとうございます✨
    洗濯バスケットですか!😳洗濯バスケットって言うと私は編み編みのやつを想像するのですが、使われてるのはどんなバスケットなんでしょうか?

    • 5月23日
いずまま

私は、一緒に入って、一緒に出ます!

床に引くマットに子供座らせて、先に子供を洗います。その後、洗面器にお湯入れてアヒル浮かばせて遊ばせてます!
遊ばせてる間に、子供の後ろで自分を急いで洗って、一緒に湯船入って暖まったら一緒に出ます‼️

  • am

    am

    コメントありがとうございます✨
    私がちょっと頭の片隅で思っていたパターンの方が!✨
    なかなかそのパターンの方がいらっしゃらなかったのでそのパターンでは難しいのかと‥8ヶ月のお子さんでお座りが安定していればできるのですね😊🎶床に敷くマットも検討してみます!

    • 5月23日
  • いずまま

    いずまま

    そうなんですね‼️

    最近このやり方はじめました!!
    座っててくれるから楽で楽で☺️

    マットの上だから、倒れても痛くないし😃
    とりあえず、このままこのやり方でやろうと思ってます‼️😆

    • 5月23日
あにゃか

色は違いますが、こんな感じです🍀
座っておもちゃで遊ぶのにちょうどいいサイズです😊✨

  • am

    am

    画像までありがとうございます!✨
    ここにちょこんと入るんですか😳なんか想像したらすごく可愛い‥❤️
    これなら気に入ってくれれば倒れる心配もどこかへいく心配もなさそうですね!ちょっとニトリにでも見に行ってきます😊

    • 5月24日
am

皆さまたくさんのコメントありがとうございます✨
教えていただいた方法を試しながら我が子に合ったやり方を選んでいきたいと思います😊✨
本当にありがとうございました!!