
一歳の息子が体重増加せず、便が多いことで悩んでいます。保育園の先生から食事について指摘を受け、不安に感じています。
一歳になったばかりの息子です。元々は2864gで産まれたので、ちょっと小ぶりな男の子でした。現在、アレルギー品目もなく、3回食でおやつもしっかり食べ、卒乳もしています。
食べた分以上の排便があり、なかなか体重が増えません。今日は私の風邪で通院している病院の待合室の体重計で測ってみたら、8.1キロでした。保育園の先生に「ちゃんと食べさせているのか」みたいなニュアンスを言われた事でモヤモヤしています。普通便で4回も出るので、ホント、体重が増えません。
- にゃおち
コメント

なち
うちもまだ8キロ代ですよ!!生まれたときは3500g越えでした!笑
よく動くし仕方ないかなーと思います😭保育園の先生の発言は信じられませんね!!!

るる
子供が低身長です。10ヶ月検診では何か言われましたか?体重を増やすために、子供がお腹を空かせた時はおにぎりやパンをあげるようにするといいと指導を受けましたので、よかったら参考にしてください😊
-
にゃおち
ありがとうございます😊10ヶ月検診は何も言われませんでした。ちょっとカロリーが高めのパンとかを食べさせてみようと思います。、
- 5月23日

るいたろまま
うちの子は2500ちょっとで生まれてきました。今5歳ですが、食に興味がなく、、今女の子の2歳の平均です!
動き回る体力もあるし、そんなに気にしないことにしました!男の子は食べなくても、小学校上がれば恐ろしいくらい食べるから大丈夫!とゆわれるので、あまり気にしない方がいいですよ\\\\٩( 'ω' )و ////
-
にゃおち
ありがとうございます😊 小学校に上がる頃に怖いくらい食べる…想像しただけで楽しいです。励ましてくれて、ありがとうございます!
- 5月23日

mamari
小ぶり女の子です。体重は7.4キロしかないです。゚(゚´ω`゚)゚。
娘も毎食排便です💩
このままトイトレ出来るんじゃないか?と思うぐらい、食べた後すぐ出ます…
保育園の先生にそんなこと言われたら嫌ですね💦
まだ預けてないですが、保育園に遊びに行くと、保育士さんは「もっと体重がなくて、心配な子いるよ〜」と言ってくれました(о´∀`о)🧡
にゃおちさんの息子さん8キロあるし、問題ないですよ💗
-
にゃおち
ありがとうございます😊
トイトレ!!! 私もこの際、はじめちゃいます笑 とても励まされました。- 5月23日

らいかな
長男が2700で産まれて1歳の時、8キロもなかったですよ!
今小学6年ですが、3、4年生くらいの体重しかないですし、確かに少食です。食べると出るみたいです(笑)
でも運動ばっかりして、筋肉しかないくらいですw
保育園の先生失礼ですね!!
気にしなくて大丈夫ですよ!
-
にゃおち
ありがとうございます😊
保育園の先生の言葉が絶対的に強く受け止めてしまい…でも、あたたかい言葉、嬉しかったです。- 5月23日

みい
うちの長男も2870で産まれて、1歳の頃は8kg、2歳過ぎまで10kg越えませんでした…
好き嫌いもなく何でも食べるのに全然大きくならなくて…
小さくても、身長、体重のバランスは良く元気です。
中々大きくなってくれなくて悩みますが、本人元気ならいいかなと。
周りからは、男の子は中学生になってから大きくなるからと言われますが私に似て小さかったら可愛そうだなと思います。(笑)
とても似てたのでコメントしてしまいました。
-
にゃおち
ありがとうございます😊息子もグラフではバランス良く、元気いっぱいです!
数字ばかりに囚われないようにしたいと思います。- 5月23日

ママミ
きっとそういう体質なんですよね☺️
保育士さん、もう少し言葉を選んでほしいですね😭
うちの子は出生体重が上の3066g、下の子が3862gでしたが1歳の時上の子は7キロで下の子は8キロでした‼️ギリギリ平均の範囲内でしたが健診などでも特に問題ないと言われました😊
今は順調に体重も増えてます✨
-
にゃおち
ありがとうございます😊先生の言葉を重くて受け止めすぎちゃいました。 あたたかい言葉、嬉しかったです。ありがとうございます!!!
- 5月23日
にゃおち
ありがとうございます😊うちの息子もかなり動く子なので、消化が早いのかな?とも感じていました。