※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるくてぃ
子育て・グッズ

2歳児の尿検査は、おむつに専用の袋を装着して採尿します。おむつは使わずに採尿する方法もあります。

2歳児の男の子の尿検査の尿はみなさんどうやってますか?
初めてなのでどうやればいいのかわかりません。
よろしくお願いします。

コメント

みんご

うちは女の子ですが、保育園の尿検査ではオムツにコットンを敷いて履かせて、朝それを絞って採りました。採り方で男の子用とか女の子用などと案内が無かったので、男女同じような感じで大丈夫だと思います。

ゆうまこ

うちは2歳くらいにトイレで『今日は特別にコップでおしっこするよ~』と言ってとりました(笑)😂

珍しいことだったので、案外スムーズに喜んでしてくれました。

その後もコップは?って言われましたが、『あれは特別だよ~今日はないない』と言ってやり過ごしました。

みぃたん

男の子なら、立ちションで大丈夫だと思いますよ!
ママは、コップを持ってスタンバイ!
朝一なので量は結構出ると思います!

みるくてぃ

ありがとうございます。
先程気づいたのですが、『採尿バッグ』というものを一緒につけてくださってました。

でも上手くオシッコに持ってける自信がないので紙コップの方が良さそうですね。
とりあえず頑張ります(^ω^)