※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

有給消化しつつ産休にはいりました。来月から、旦那の扶養に入るのです…

有給消化しつつ産休にはいりました。
来月から、旦那の扶養に入るのですが、
市役所で用意するものって所得証明だけでしょうか。。?

コメント

なち

私のところは、住民票やら今までの保険の支払い証明やらいろいろ必要でした(>_<)旦那さんに会社で聞いてもらったほうがいいとおもいます!

deleted user

まいさんは勤務先で社会保険に入ってる感じですか?有給があり産休がとれるなら育休もとれますよね?
私も今産休育休中ですが、保険料免除で社会保険継続しています。旦那さんの扶養に入るのは育休を終えた時の方が旦那さんも保険料安くなるのでは…?と思いました。
何か保険の状況を勘違いしていたらすみません😵