
扶養内で130万を超えないように働きたいのですが、夏に週5日働くと20時間以上になるため扶養を外れるのでしょうか。年間130万未満であれば問題ないのでしょうか。
扶養内パートの事で質問です。
130万を超えないように扶養内で働こうと思っているのですが、働き方について分かる方教えてください。
9〜15時で休憩1時間の5時間勤務
従業員51人未満
夏は週4、たまに週5
冬は週3程度
これで130万未満に抑えたいのですが、夏週5働くと週20時間以上になるので扶養を抜ける事になるのでしょうか?
それとも年間130万未満であれば大丈夫なのでしょうか?
- きなこ(4歳4ヶ月, 9歳, 10歳, 12歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
従業員51人未満なら週20時間関係ないので、、、😅そこは気にしなくて良いです。
年間130万で良いのか、月10.8万超えてはいけないのかは旦那さんの会社のルールによって違いますので、そこは旦那さんの会社に確認してください。
きなこ
ありがとうございます。
関係ないんですね!保険の方を確認したところ年収130万未満、被扶養者の収入が被保険者の収入の1/2未満とありました。どう頑張っても主人の収入1/2は超えないので大丈夫そうです。
という事は夏の収入が5時間勤務週5で12.3万だとしても冬週2.3で調整し年間130万を超えなければいいという事なのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
月10.8万のルールがないならそれで大丈夫です⭐️