子育て・グッズ 最近、一歳の息子が手掴みの食べ物を床に落として食べなくなりました。栄養が偏りそうで心配です。同じ経験をした方いますか? 最近、息子が一歳になったばかりですが この頃から手掴みの食べ物は床に落として一切食べてくれなくなりました💦 今までよく食べていたのですが急にです🤦 ただの白米や、納豆ご飯、ひじきを混ぜたご飯だけはよく食べてくれます。 この先栄養が偏りそうで心配ですし、どうして急に食べなくなったかも不明です。 同じような方いらっしゃいますか? 最終更新:2018年5月23日 お気に入り 食べ物 息子 栄養 ご飯 納豆 はじめてのママリ コメント 退会ユーザー 同じです(>_<)1歳4ヶ月くらいの時から米しか食べてくれません😭 5月23日 はじめてのママリ やっぱりですか😭 でも成長には支障ないですか? よく食べていたものなのに急に床に落とし始めて、、 一歳になって以前より分かるようになって好き嫌いが出てきたのですかね? でも無理矢理ってわけにもいかないからせっかく用意して悲しいけど手掴みのものは諦めてとりあえずご飯を食べさせてあげようと思います(>_<) 5月23日 おすすめのママリまとめ 妊娠9週目・食べ物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠12週目・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・納豆に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・納豆に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
やっぱりですか😭
でも成長には支障ないですか?
よく食べていたものなのに急に床に落とし始めて、、
一歳になって以前より分かるようになって好き嫌いが出てきたのですかね?
でも無理矢理ってわけにもいかないからせっかく用意して悲しいけど手掴みのものは諦めてとりあえずご飯を食べさせてあげようと思います(>_<)