

SNmama
2人いますが、1人目のママさんも結構話かけてきますよ(^^)

とまとchan☆☆☆
話が会わないと思うことは
あまりありませんが
初めての子供を持つママの方が
話しかけやすいなーとは思います(^^;)
やっぱり初めて育児をするママの方が
自分と同じ悩みを持っていたり
子供の話もしやすいかなーとは思います(*^ω^*)
でも、二人の子供を持つ先輩ママも
こんな時どうしましたか?とか
相談できるので
どちらのママ友も
大切にしたいとは思いますね(´◠ω◠`)

ふみすけ28
わかりますわかります(*^_^*)
私も1人目の時にはそう思いました。お互いに初めてだと、情報交換も新鮮だし、一緒に頑張ってる感じがして。
でも、当時私が行っていた子育て広場みたいなところって、あんまり2人目以降のママは来なくて、自然と初ママの人たちと友だちになりました。
今は、自分が2人目育児で思うのですが、2人目以降のママたちは上の子時代のママ友たちがいるからかあまりそういう場でママ友付き合いとか、意識しないかもしれないです。
でも何人目でも、仲良くなれたら私は嬉しいです(o^^o)
浅く広く、もひとつの考えですが、中には本当に頼りになる、一緒に泣いたり笑ったり、長い付き合いのできるママ友さんに出会うこともあります(*^_^*)子どもがいなかったら出会わなかったと考えるとこれも縁なのかなあと。
コメント