
コメント

ゴロぽん
3回もやってたら仕方ないかと😅
ご主人もお仕事でしたら簡単に抜けられないと思います…
もう少し気をかけるのはご自身かと…

リリー
私も逆なら無視しちゃいます笑
わざとじゃなくても一度やったら気をつける努力は必要かなと思いますよー🙆♀️
-
ちとりん
無視も辛いです。
対策用にスペアを作ったのに、旦那に持たせてくれなかったんです。- 5月23日
-
リリー
絶対に持ち歩いて忘れないもの、
たとえば財布や携帯に入れたりぶら下げたり、首からホルダー付けるなり外出する際対策取られてみては??- 5月23日
-
ちとりん
はい、すぐやります。
- 5月23日

奇跡の積み重ねを忘れないー!
確かに三回目でとは?!またかよ!ってなりますがおなかの子と息子君には罪はないのに心配じゃないのか!と人間疑っちゃいます!!
今大丈夫ですか? JAF呼べばすぐあけてくれますよ!
-
ちとりん
本当にその通りです。
JAFは近くにないため1時間ほどかかるんです(..)- 5月23日
-
奇跡の積み重ねを忘れないー!
今も外ですか?お子さんも大丈夫でしょうか?!
- 5月23日
-
ちとりん
子供は大丈夫です。
とりあえずマンションの中で大人しく待ってます。- 5月23日
-
奇跡の積み重ねを忘れないー!
お腹のハリとか大丈夫ですか?心配です(;_;)
- 5月23日

退会ユーザー
私なら、仕事中の主人に電話をかけることはしないですね。結婚して11年たちますが、一度も職場に電話をかけたことはありません。
3回も同じことをしているなら、家の外に玄関の鍵ひとつを隠しておくだとか、車のスペアキーも(別のところにしまって)持ち歩くとか、できることはあると思いますよ😊
-
ちとりん
いえ、電話ではなくLINEです。
スペアを作ったのに持ち歩かせてくれないんです。- 5月23日
-
退会ユーザー
LINEでも、仕事中に私用の連絡はしません😅たまに子どもの写真とか送りますが、仕事おわりに見てもらう前提です。
半年もたたないうちに3回も同じことを繰り返すのは、自分自身のしたことだと考えた方がいいかと思います。旦那さんには関係ないことではないでしょうか?旦那さんがいない時間、子どもを守るのは自分ですから。子どもに辛い思いをさせないように、もう少し慎重に行動することを心がけてはどうですか?- 5月23日
-
ちとりん
そうですね。
深く反省してます。- 5月23日

かな
旦那さんの行動が正しいと思います。
仕事中に助けて。の電話されても迷惑な話です🤣
-
ちとりん
電話ではなくLINEです。
電話をしてきたのは向こうです。- 5月23日
-
かな
なんで、車に鍵を置き忘れるのですか❓
鍵て閉まらないものでは❓
旦那さんがラインしたなら連絡してきただけでも旦那さんに感謝しましょう- 5月23日
-
ちとりん
古い車のため、インロックで鍵を閉めるようにしていたんです。
鍵で閉めるとドアの鍵部分を傷めてしまうと言われてやるようにしてました。
そうですね。- 5月23日

まり♡°
なんで置き忘れちゃうんですかね?💦
鍵を別々にしてますか?
キーケースでまとめればそうなることないですよ!
さすがに3回となると旦那さんも呆れると思います。。
関係ないですが…簡単に死にたいくらいとか言わないでくださいね。
-
ちとりん
キーケースをまとめてる状態です。
- 5月23日

ぬん
お仕事中なら仕方ないですね、しかも3回目となると😅
残念ですがわざとじゃなくても説得力がないですよ。。
ただちとりんさんもお疲れで、さらに妊娠中って注意散漫になりますよね😱
スペアキー持たせてくれない旦那様のせいにするのではなくそもそももっと気をつければいいだけの話かと…
-
ちとりん
ええ、気を付けます。
- 5月23日

ちとりん
話しを聞いていただきありがとうございました。
ちとりん
えぇ、本当にその通りです。
自分でも死にたいくらいです。
前から対策をしたくてスペアを作ったのに、持ち歩かせてくれなかった旦那に悲しい気持ちなんです。
ゴロぽん
旦那さんのせいにせずに、綴込みをくり返すことを反省しないと治りそうにないですね…
ちとりん
確かに、今のは子供の発言ですね。
頭冷やします