
コメント

マヤ
「手作り離乳食」ってアプリが便利ですよ😊

ゆめmam
私流ですが炊いたご飯の量と同じぐらいの水入れて
レンジでやってひたすら潰しました笑
-
進撃の赤ちゃん
簡単そうですね^^!!
- 5月23日

うに
リッチェルのおかゆクッカー
便利ですよ!
専用スプーンでお米何杯、水何杯でレンチン、何倍粥
ってお手軽にできます。
-
進撃の赤ちゃん
見てみます(^_^)ありがとうございます!!
- 5月23日

ツー
普通に大人のご飯を炊くときに、炊飯ジャーの真ん中に耐熱性のコップにお米大さじ2杯、水300ml入れて、後は普通にスイッチを入れればオッケーです😊✨
いっぱい作って製氷皿で冷凍したら楽です✨
-
進撃の赤ちゃん
コップは深めのほうがいいんでしょうか??吹きこぼれないですか😳?
- 5月23日
-
ツー
お返事遅くなってスミマセン💦
コップは湯飲みとかソバ猪口みたいな形がやりやすいと思います😊✨- 5月29日

ぴよりーぬ
お米4分の1カップに対して水500ccで炊飯器のおかゆモードで作ってました!
お米といで水入れてすぐ炊かず、30分ぐらい置いといてスタート押すだけでほっといたら完成です(笑)
あとはブレンダーなどでドロドロにして冷凍保存☺
食べる時に必要な分だけチンしてあげてます。
冷凍しても最初のうちは余るかもしれませんが…😅
-
進撃の赤ちゃん
ブレンダー購入迷っていて(><)
参考にします、ありがとうございます!!(^_^)- 5月23日

Yoo
私は炊飯器のお粥モードで炊くのが時間も気にしなくていいし、吹きこぼれもないし、片付けもしやすいし、で一番簡単でした(^^)
10倍粥ならお米の10倍の水を入れるだけでできますよ〜🎵
-
進撃の赤ちゃん
お米10gだと、水100ccってことですかね??😳
- 5月23日
-
Yoo
はい、その計算でやってます!5倍.7倍粥も同じように計算して作ってますよ〜出来上がったあと水分が分離してる感じがするのでかき混ぜて少し放置してからパックに詰めて冷凍してます(^^)
- 5月23日
-
進撃の赤ちゃん
なるほど!参考になりました^_^ありがとうございます!!
- 5月23日

はじめてのママリ🔰
一番簡単なのは何ですか?😂と質問したところ、炊飯器のお粥モードが多かったです!
大量生産で冷凍ストックするには、計量カップに50㌘(計量カップは一合分で180?くらいなので半分いかないくらい)の米粒と、500ミリリットルのお水で作るそうです!
それをこすか、私はブレンダーします。
2週目で30㌘ぐらいまで量増やしていくと思うので大量生産がおすすめです!
レンジのやつは何回もチンするのめんどくさいです!
-
進撃の赤ちゃん
さっそく炊飯器で0.5合で作ってみました^_^量ありすぎました笑
ブレンダー便利ですよね(><)買うか迷ってます!- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありすぎました?(笑)
楽天でテスコムの2000円くらいでありましたよー!- 5月23日
-
進撃の赤ちゃん
冷凍して残りは晩ご飯にしました笑
検索してみます💕ありがとうございます😊- 5月23日
進撃の赤ちゃん
ダウンロードしてみます(^_^)ありがとうございます!!