
育児家事が大変で、土曜日は預ける理由が必要。研修や子供の健康面で預けているが、土曜日の理由について相談あり。
仕事して帰ってきて、育児家事できつすぎる😱
それはいいとして、日曜は保育園休みで絶対2人みなくちゃいけないけど、
せめてもう1つの休みは預けてゆっくり溜まった家事とか終わらせたいです、、、
土曜日休みのことが多く、
預ける際は、紙に仕事以外でなんの用事があるかを書かなければなりません!!
看護師をしており、
先週は研修のためと書いて提出しました!!
不謹慎な質問だと思いますが
ほかに土曜日預けてもいいような理由ないでしょうか😱
いまのところは下の子は病気もらってきやすいので
上の子だけ預けるようにしています!
自分は研修で下の子は、また熱出すといけないので親に預けますと伝えました!!
ちなみに平日休みでも預けるといろいろゆわれます!
- aopc(2歳7ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ジュニアLOVE❤
通院とかですかね。
診断書持ってきてくださいとまでは
さすがに、言われないと思いますし…。
私も2歳半と、1歳半の
年子のママで、仕事してますが、
自分休みの日こそ子どもと
ゆっくりまったり過ごせると
思っているので、預けようとか
思ったことはないです(笑)
旦那が休みの日に旦那に見てもらって
まとめて家事とかが多いです💦
シングルさんだったらすみません🙇♀️

星屑
厳しい園ですね(>_<)
忙し過ぎてkmtmさん自身の体調が良くないので病院や整体へ行く…とかですかね?
娘が通っていた保育園では、お母さんにもお休みが必要なんだからどうぞ休日も預けてリフレッシュしてくださいというような感じでした!
待機児童0の地域だからかもしれませんが💦
2歳っていったら丁度やんちゃ盛りですよね。下の子もいて仕事に家事に育児お疲れ様です(>_<)
適度に休んで、空気抜きしてくださいね(>_<)
-
aopc
週休2日で1日は家で見るので、
もう1つの休みは
まとめ買いしたり、家事を終わらせたいです😱
平日はその日の家事をするので限界で、家に帰ってきて1分も座らずに動き回って毎日ヘトヘトすぎて😅笑
7万円も払ってるので、元気なときは預けさせてくれとゆうのが本音です😱批判されるでしょーけど!!
そんな保育園うらやましいです!
先生が子供がいない人ばっかりなのでそうなるのかもしれません😭- 5月23日

退会ユーザー
うちが通ってる保育園も土曜預ける際は夫婦2人共仕事という証明で就労証明をいちいち出さなきゃいけないです😱私も看護師で土日仕事で本当に仕事なので書けるのですが、旦那は普通に休みなので書けずにいるので預けられません⤵︎
平日休みありますが、今は妊娠中で妊婦検事の為と言って預けてます!
病院とか歯医者通院のためとかダメですかね?!看護師さんなら毎週研修でも怪しまれないとは思います!
-
aopc
就労証明までいるんですね😱
厳しい😭
たまには1人でゆっくりしたいですよね7万も払ってるし、休ませてもそのお金が帰ってくるわけでもないし😱
通院とかしかないですよねー😱
毎週勉強会とか研修て書いてます❗️
土曜日なので怪しまれるかと思いますが、勉強会だったらその病院それぞれだと思うので
ありえそーですよね😱- 5月23日
aopc
通院いいですね!
子供がいたらどんどんいろんな仕事を増やされて家事が終わるどころかどんどん後戻りしていくので
1日はまとめて家事したいと思ってます!
仕事は19時に帰ってきて、そっからまとめてするのは無理だし、旦那はいますがワンオペなので頼れないので😭
休みの日こそ子供とまったり過ごしたいと思えることが尊敬します!!!!
ありがとうございました!!