
保育園の若い担任の先生…。うちの子が、鼻水が酷すぎる!前にいた保育園…
保育園の若い担任の先生…。
うちの子が、鼻水が酷すぎる!
前にいた保育園で毎日朝耳鼻科で鼻水吸引してから来ていたお母さんもいましたって旦那が軽く嫌味を言われたらしいけど…。
その日行く前に耳鼻科行ったんですけど…
お薬書類見てないのかな?(^_^;)
ついでに言えば、集団生活開始して1年目はこんなもんですからーっ!
毎日青っぱな祭りだよ!そして熱出さないだけ息子まだまし(笑)
先生、うちまだ集団生活開始して一月たったくらいです!鼻水ばかりは長い目で見てください(^o^;
赤子時代鼻水たらさなかった娘さえ幼稚園入った瞬間鼻水ダラダラだったんだ…。
そりゃそうなるわ(笑)
鼻水とはしばし大親友になるんで鼻水吸引機うちにあるし、毎朝使ってます(*´ω`*)
でもダメなんです(´;ω;`)
何もしてないわけじゃないんです(TT)
慢性とも診察されてないんです💦
なんか、何もしてないみたいな言われ方は少し悲しいな(TT)
- ゆいx(8歳, 14歳)
コメント

る
産休中ですが、保育士です!
子供って吸引しても鼻水垂れますよね😊
入園したてとのことで、お気持ちよく分かります!
その保育士も嫌味で言ったわけではないと思うのですが……(こういってはなんですが、保育園は鼻水垂れてナンボなので😂どんな子でも垂れる時は垂れます😂)
気にしなくて大丈夫だと思いますよ🙆♀️
それに一歳のお子さんって鼻水垂れてても可愛いじゃないですか😂💕💕

sayk
先生言い方がウザいですね_:(´ཀ`」 ∠):
うちは、逆に
保育士の先生に
咳と鼻水は結構頻繁にかも
しれません_:(´ཀ`」 ∠):
一応除菌はしてるんですが、、
集団で生活するのですみませんと
謝られました!!
いやいや、 鼻水とかは
しょうがないですょね、、
大丈夫です!ってこちらが
なりました(´・ω・`)
-
ゆいx
いい先生ですね(^^♪
一人目は幼稚園でしたが、そんな先生ま〜ずいなかったですよ(^o^;)
二人目の保育園なんて幼稚園児以上に小さい子見てるはずなのに言われるんだ…って思ったら少し悲しくなりました💦
私より子供の経過を理解してると思ったのに(TT)
最初は仕方ないですよね💦
もう1年は間耳鼻科通い頑張ります😄
コメントありがとうございます😊- 5月23日
ゆいx
ありがとうございます(´;ω;`)
もう一人の年配の担任はそんな感じなんですが、若い方は違う言い方で悲しくなってましたが、少し気が楽になりました💦
そんな風に保育士さんから言っていただけるとこころ強いです(´;ω;`)