
子供が写真館で火傷を負い、お店の対応に不満。治療費負担なしで、跡が残る恐れ。責任を取ってもらえず、どうしたらいいか相談したい。
子供が写真館で火傷
2歳児ですが、写真館でヘアアイロンに触れて、腕が火傷しました。
2歳児なのに、ヘアアイロンはすぐそこに置いてあったので、お店は不注意だったと思います。それに、その事にお店の人は気付いたのに、『痛いの、飛んでいけ』と言って、私に教えませんでした。
その後、私が娘の怪我に気づき、氷あるかと聞いたら、ないとの答えだけでした。仕方ないので、私からお水で冷やすよう、お願いしました。
翌日お店から電話が来て、医療費とか賠償しますと言われたが、子供は治療費かからないし、しばらく治療すれば治ると思って、大丈夫ですと答えました。
しかし、2週間経った今、毎日薬を塗って、ガーゼを巻いているのに、まだ治りません。跡が残りそうです。。
娘の腕を見ると、心が痛くて、なんかモヤモヤします。お店が悪かったのに、結局何も責任を取ってもらいませんでした。
今更ですが、どうしたらいいかアドバイスをいただきたいです。
- neko
コメント

さき
今からでもお店に言って医療費を請求しても良いんじゃないですか?😰
跡が残りませんように🙏

ゆっこ
火傷はすぐの処置が一番大切です。息子も二回火傷がしたことあるのですが、そのときいろんな先生に言われたことです。火傷したらすぐにおけなどにお水はって患部を冷やす。そのとき子供は氷はダメ。皮膚が薄いのため。流水は皮がとれる危険性がある。
火傷は初歩の治療で痕にのこるとかあるみたいです。
火傷の場合はすぐには治るかはわかりません。なので、写真館にもう一度話をしてみてはどうですか?確かに子供は無料ですが、心労や通院の交通費などあります。治療費が難しいならお見舞いとかで。
今はどんな感じですか?水ぶくれになってればあとには残りにくいですが、お母さんも大変と思いますが、1日に定期的にガーゼ交換して清潔を保ってあげてください。
-
neko
ありがとうございます。
その時は流水でやってしまいました😢ダメな母親ですね。
水ぶくれにはなっていませんでした。低温火傷だと思います。多分痛くないから、娘はその時泣いてもいませんでした。
今は怪我したところは全体的な赤い傷跡になっています😢- 5月22日
-
ゆっこ
低温火傷のほうが治りが遅いかもですね。しっかり薬塗ってあげてください。
写真館にはしっかり対応してもらいましょう。- 5月22日
-
neko
はい、そうします。
母親として、娘を守らないといけないですね。ちゃんと責任を取らせます!- 5月22日
-
ゆっこ
痕になりませんように。
おばちゃんも祈ります!
あと、先生にも痕など確認とってみてくださいね!事情説明したら診断書くれると思います。- 5月22日
-
ゆっこ
グッドアンサーありがとうございます。
ダメな母親でないですよ!初めての火傷は流水しますもん。もちろん私も。
人間初めてのことはパニックになりますもん。
素敵なママですよ!- 5月22日
-
neko
ありがとうございます😢
頑張って跡を残さないようにしたいと思います!- 5月22日

エリーサ
お子様が、スタッフと着替えの最中の出来事でしょうか?
親御さんは一緒にいなかったんですか?
-
neko
同じフロアにはいましたが、娘はヘアセット、私は着物の着付けをしてもらっていました。
私にも責任はあるかな?- 5月22日

おめめ.
賠償のお話があった時はすぐ治ると思ってお断りしましたが
2週間経った今も治っておらず、
このままでは跡も残りそうなので
治療費出してもらえますか?と正直にお話してはどうでしょう?😣
もし跡を消す為に治療することになったら
それは店側が支払うべきだと思いますし、
早めに話しておかないと今更?と言われかねないので💦
娘さんですし、跡が残るのは避けたいでしょうし
正直にしっかり話し合うべきかと思います😣
-
neko
ありがとうございます。そうですね、やはりそうしようかな。
跡が残った場合、どんな治療で消せるでしょ。本当に娘に申し訳ないです😢- 5月22日
-
おめめ.
調べてみたり病院で聞いてみたらどうでしょう?😣
治療もなるべくしたくないでしょうし、
本当に跡が残らないといいですね😣⚡️- 5月22日
-
neko
そうですね、色々調べてみます。
- 5月22日

ゆうmama
子どもさん、大丈夫ですか😫❔
無責任なスタッフですね(-_-#)!
今更でも写真館に説明して
治療費もらいましょう!
治療費が無料でも、子どもは片腕包帯して不自由な生活してるんですから!
その分の治療費として、こちらが金額を決めていいと思います。
私だったら後日でも電話して治りが悪い、あのとき何故すぐ対応してくれなかったのかと言うと思います💦
-
neko
ありがとうございます。
治療費はあまりかかっていないから、何をどれぐらい請求すればいいか分からなくて😥- 5月22日

ままり
スタッフの方は流水でずっと冷やしてくれてたんでしょうか?😞
どのような傷かわかりませんが、色素沈着はしてますか?
やはり火傷の跡は3週間くらいかかりますよ。
-
neko
3週間で治ったらいいですが。。
- 5月22日
-
ままり
治ると良いですね😢
嫁入り前の娘に傷が出来たなんて、悔しいし悲しいですよね。
きっと向こうは治ったと思ってますよ。傷を見せに行って、医療費もらったほうがいいです。
スタッフも対応が悪かったと認めるかもしれません。
今後、同じようなことが他の子にも起きないようにしてほしいですね😢- 5月22日
-
neko
本当に悔しいし悲しいです。
多分どんなに謝られてもあまり気分は良くならないです。。- 5月22日

ひぃ
治療費っていうか、、
慰謝料レベルじゃないでしょうか?
お店の店長や、それ以上の方と話すべきかなーと。
私なら、傷見せてお店の対応見ますね😠😠直後の対応も納得できないし、頭きますね!!
跡が残らないといいですね❗❗
-
neko
本当ですよ、今眠っている可愛い我が子を見ながら、傷跡の事でお店に頭が来ています。。
- 5月22日
-
ひぃ
旦那さまはなんて言ってますか?- 5月22日
-
neko
今話しました。明日電話する事で合意です。
- 5月22日

のんちゃん
医療費かからないとしても
まず普通は謝罪として
家までみえると思うのですが、、、😨
怪我させておいて電話のみの対応は納得いきません、、、!!
-
neko
私ももっと責めれば良かったです。火傷したことがなく、大したことがないと思っちゃって、大丈夫ですみたいな対応をしてしまいました。娘に申し訳ないです😢
- 5月22日
neko
医療費はかかっていなくて、ガーゼとかだけなので、それぐらいのお金はもらってもモヤモヤするかなと思って
さき
そうなんですね😰
一応報告という形で電話などで今の状況を伝えて見てはどうでしょうか?
謝罪にお家まで来てくれるぐらいがお店の誠心誠意な対応だと思います😰
neko
そうですが、やはり電話してみます。ありがとうございます。