
妊娠26週の初マタです。お腹が頻繁に張り、1時間に3〜4回も。先生は問題ないと言うけど、心配。同じ経験の方いますか?無事に出産できるでしょうか…
26週の初マタです。
お腹が頻繁に張ります。多いときは1時間に3〜4回張ります。2〜3時間張らないときもありますが…。
座ったり横になれば1分くらいで治るんですが、とにかく回数が多いです。
今日健診で先生に伝え、内診もしてもらいましたが、子宮頸管もしっかりしてるし、このままの張り程度なら大丈夫と言われました。でも回数が多いのは心配だから、張りが治らなかったり、頻繁な状態が1日中続くならすぐ来てねとも言われています。
特に安静の指示もなかったのですが、心配です。
同じような張りを経験された方はいらっしゃいませんか?入院等もせずに無事に出産できるのでしょうか…
- なっちん(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

せんちゃん
はい🙋♀️
同じような感じでした😥
結局26週から37週に入るまで、毎日ではないですが張り止めのお薬を飲み、入院などせずに無事産みました😊
不安ですよね😔でもお医者さんがそう言ってるなら、今は本当に大丈夫なので、張ったら休む。のままで大丈夫だと思いますよ🌟

猫ママ
私も張りが頻繁にあり、休んだらおさまってたから毎日猫を病院に連れて行くためにちょっと無理してたら26週の時に張りがおさまらなくなり痛すぎて病院に運ばれて
1日6錠、4時間おきに張り止めのウテメリン を飲んで自宅安静になり、先週からウテメリンを1日4錠に減らしてます😊💡
張り止めの薬を出されてないようなら、まだ飲むほどひどくないので無理せずにお腹が張ったら休むようにしておいたらいいと思います💡
-
なっちん
コメントありがとうございます!
やはり無理は禁物なんですね💦今はお薬も減らせているようで良かったです。
張ったら休む、無理しない、を意識して過ごそうと思います💡
猫ママさんも無事に赤ちゃんを安産されますように😌- 5月22日

あゆっぺ
私もその頃まだ仕事してましたし、犬の散歩なんかでもたまに張っていましたし、今も寝起きとか散歩の時は張るけど、すぐにおさまります。
私も1度子宮頸管も診てもらって、特に問題ないとのことだったので、すぐにおさまるのは気にしないようになりました😊
お互い無事に産まれるといいですね😊
-
なっちん
コメントありがとうございます!
病院で頻度を伝えたらびっくりされ、不安だったんですが、他にも同じような張りを経験されてる方がいらっしゃって安心しました☺️
私もあと1ヶ月仕事があるので、気をつけながら過ごそうと思います✨
あやっぺさんも無事に安産されますように😌- 5月22日
なっちん
ありがとうございます!
張り止めのお薬飲まれてたんですね!入院等せず無事にご出産されたとの事で、良かったです✨
そうですね、お医者さんの判断を信じて、張ったらちゃんと休むようにします💦
せんちゃん
薬飲んでも32週くらいまでは効いてるのかよくわからないくらい張ってました😭笑
それ以降はだんだん 効いてるな〜 とわかるようになりました😊
もしかしたら張りもおさまっていったりするかもしれないので、とにかく心配なさらず、気になったらすぐ相談!で大丈夫ですよ🙆♀️
がんばってください🌸
なっちん
32週くらいまでですか〜💦週数が経つともっと張ると言われたのですが、おさまるかもしれないんですね💡
あまり心配し過ぎず、でも気にしていようと思います!
ありがとうございました😊