
乳糖不耐症を疑っていますが、下痢が続き心配です。薬を飲んでも改善せず、おむつ交換や栄養吸収の心配もあります。無乳糖乳を飲ませても大丈夫でしょうか。
乳糖不耐症を疑っています。
5/11から下痢が治りません。
離乳食や授乳のたびに1~2回💩をします。。
5/14に病院に行き、ラックビーとミルラクトを処方されましたが改善せず。
今日改めて行くと、ビオフェルミンとミルラクトとロペミン(下痢止め)を処方されました。
昼から飲ませていますが、今のところ変わらず💩をします😣
おしりは少し赤くなっていますが、毎回薬を塗っているせいか痛そうではありませんし、機嫌もよく食欲も変わりません。
が、夜も含めて1日中おむつを替え、薬を飲ませ&塗り、こちらが疲れてしまっています😥
飲んだり食べたりした栄養が吸収されていないんじゃないかというのも心配です。
無乳糖乳を飲ませなくてもいいのでしょうか…。
下痢が続いているだけでは乳糖不耐症とは言いきれないのでしょうか。
- てんてん
コメント

退会ユーザー
離乳食や授乳のたびに、ということですが
うんちは何度もしますか❓
乳糖不耐症だとものの30分で3〜4回とか、かなりの回数するので
下痢が症状のなかで1番の判断ポイントだと思います‼️
疑いが濃ければ、血液検査ですぐに分かるので検査してくれる病院に行くのが1番かと思います✨

退会ユーザー
全く回答になりませんが💦💦うちは前月末から一日7.8回下痢で乳糖不耐症疑ってました。
本人は苦しい様子なかったのですがGWにかぶれてしまい、小児科やってなかったので市販のものですが‥『赤ちゃんのプロバイオ』っていう離乳食に垂らす乳酸菌あげたら二日でなおりました。あくまでうちの場合なので参考までにですが💦💦
不安になる気持ちわかります!!胃腸風邪だったら長ければ数週間かかるらしいですね😣乳糖不耐症の相談と下痢止めの処方が合ってるか他の小児科で相談されてみてもいいかもしれません💦💦
-
てんてん
そんなことないです!貴重な情報ありがとうございます😊
赤ちゃんのプロバイオ、初めて聞きました!
胃腸風邪でも長引くんですね!
今出ているお薬が4日分なので、それでも改善しないようなら別の病院や赤ちゃんのプロバイオを検討してみます😳💡- 5月23日
てんてん
ご回答ありがとうございます!
判断ポイントをありがとうございます✨
今は飲みながらか飲んですぐ1~2回します。
量はそんなに多くありません。
乳糖不耐症と思い込んでいましたが、もう少し整腸剤や消化を助けるお薬で様子を見てみてもいいかもしれませんね😳💡