
コメント

退会ユーザー
仕事辞めちゃえば、保育園は退園になってしまうと思います😅
空きがある所だと、継続して通えるところもあるかと思いますので、確認するのが1番早いかと思います!

ママリ
新たにパートして←
そのパートを辞めたら
退園になるかと...💦
-
tnbird
そうですよね。。。
返信ありがとうございます!- 5月22日

さぁ
仕事を辞めれば退園になると思います。
地域によってかもしれませんが、産休や育休が取れる職場でしたら下の子が1歳になるまでは継続して通えますよ‼︎
私は現在育休中ですが、上の子は継続して通ってます。
ちなみに私の地域では産休中は通常の保育時間で、育休中は時短で通えます。
役所に確認してみるといいと思いますよ😉
-
tnbird
返信ありがとうございます!
やっぱり役所などで確認した方がいいですよね✨- 5月23日
-
さぁ
職場も何年か働かないと産休育休が取得出来ない所もあると思うので、転職されるならその事も考えた方がいいと思います😉- 5月24日
-
tnbird
そうですよね。
なかなかいろいろ難しいのです。- 5月24日
-
さぁ
だいたいの職場は勤続1年で取得出来ますが、2年の所もあるみたいです。
私の友人は妊娠の事を考えて早めに転職してました。
産休育休の手当てが無いと生活も困りますし、色々考えると難しいですよね😔- 5月24日
tnbird
空きがあるところだと継続して通えるところもあるんですか!?
そんな話はじめて聞きました!
確かに確認した方が早いですよね。
返信ありがとうございます。
退会ユーザー
認可外の所で預けてたママさんが、産後も今まで通りでもと言ってもらったそうです!
ただ、送り迎え等大変なので退園してましたが。
公立や私立ではなかなか無いと思いますが😅
tnbird
そうなんですね。
情報ありがとうございます!