
コメント

ふりめる
片栗粉つけてレンチンして、その後すり鉢ですってました!
ブロッコリーとあげると鉄分の吸収が良くなると聞き、組み合わせてあげてました☺️

HARE👼👼👶
すり鉢ですり潰してます😊離乳食の本には包丁で刻むって書いてありましたが、すり鉢の方が楽です!
人参、玉ねぎ、ブロッコリー、かぼちゃを一緒の鍋で柔らかくなるまで煮て、たたいて潰して野菜ペーストを作って冷凍常備しているのですが、その野菜ペーストとささみと出汁を混ぜてとろみをつけて、野菜とりささみあんかけにしてご飯にかけたり、麺にかけて食べさせるとよく食べます😊
-
しまうま
経験者の楽な方法を教えてもらえて嬉しいです😆
おいしそうですね〜🎶
作り方までありがとうございました💓- 5月22日

退会ユーザー
普通に包丁でみじん切りにしてましたが、私が持ってる本には茹でたささみをそのまま冷凍して、使う分だけその都度すり下ろす方法も載ってましたよ✨🙋♀️
トマトはもう食べさせませたか??😊
私はトマトソースが使い勝手がよく気に入ってます😆
トマトを角切りにしてみじん切りにした玉ねぎ、人参、ささみと煮込めば味付けなしで美味しくできます❤️
ご飯と混ぜてトマトリゾット、野菜スープで伸ばしてミネストローネ、パスタやハンバーグなどにかけたり色々使えます😄👍
-
しまうま
教えていただきありがとうございます!!
色んな方法があるんですね!!
トマト食べましたー😊!
トマトソースいいですね🎶
とても参考になりました!!
ぜひ試してみたいと思います💓- 5月22日
しまうま
そうなんですね!!
教えていただきありがとうございます😊