
寝返りができるようになったけど、寝返り返りができず困っています。寝返り→戻すの繰り返しで家事が進まない状況です。うつ伏せでも限界があるので、良い方法を教えてください。
ついこないだ、寝返りが出来ました✨
出来たと思ったらひたすら寝返りをするのですが、寝返り返りがまだ出来なくてこちらがひっくり返さないとうつ伏せ状態のままです😅
ですが、戻してもすぐ寝返りをするので、寝返り→戻す の繰り返しで家事も自分の事もなかなか進みません(;o;)
ある程度、うつ伏せ状態でも大丈夫なのですが限界があるので…😅
用事のあるときは、寝返る方向にクッションを置いたりしてるのですが、出来てしまって…😅
何か良い方法があれば教えて頂きたいです❤️
- あお(7歳)
コメント

ゆずまま
バウンサーに乗せてます✨

ぽん
うちも寝返りが出来てすぐは、寝返りしても泣いて訴えてくるので、寝返り→戻すの繰り返しでした🙄自分で寝返り返りが出来ても、高い位置から頭を床にぶつけるので心配で放っておけませんでした💦どうしてもの時は、バウンサーでシートベルトしてました🤔
が、1、2週間くらいで、寝返りしてうつ伏せで遊ぶのが好きになり、長いことうつ伏せで遊ぶようになりましたよ😃
解決になってないかもしれませんが、もう少しの辛抱かもしれません😃💦
-
あお
やっぱり繰り返しますよね😭笑
うつ伏せはだいぶ長く出来るようになったのですが、まだ遊ぶまではいってなくて…
もう少しして遊び出したらマシかな〜〜
ありがとうございます^ ^💓- 5月23日
あお
借りてるバウンサーあるんですけど、紐?をまだ付けてないんで付けて乗せて様子見ます!
ありがとうございます^ ^